過去のNo.701からNo.800までの日記帳を掲載。

〜日記帳集〜
長い日記から短い日記まで様々に記述していきますのであしからず U≧∞≦U
また馬鹿話や愚痴が大多数なので、これらが嫌いな方は見ない方が無難です(>ω<)
H17.12.18 (日)

No.800
悩み

 最近別の悩みが浮上。これにより今まで以上に食欲が激減し、51kg
あった体重が49kgにTT;
この悩みはテメェ自身で解決する以外に対処法がないだけに、なおさら
蟻地獄でもがく蟻の如く。非常に辛い日々です。

 ああ、間違ってもRO関連の悩みではないのであしからず(マジで)。

 Win2000では新プリンターは使えたのですが、サブで起動させて
いた98SEではまだ試していません。
というかOSがブートせず、これは復元を行わないとマズい状況に><;
 サブOSでは叔父さんが練習も兼ねて使っているため、早い段階で修復
せねばクレームが来てしまいますTT;

 何とかせんきゃ・・・(>ω<);
H17.12.17 (土)

No.799
プリンター

 叔父さんが年賀状の印刷も兼ねて、新しいプリンターを購入。
過去に使っていたものは何と6年前に購入したもので、両面印刷が出たての
頃の真新しいものでした。
 しかし6年も経過すれば片落ちするのは言うまでもなく、使いやすさのみ
が残っているものと化してしまった訳です。

 新プリンターはUSB接続なので、データ転送エラーが心配になりますが
何とかなるかなと・・・@@;
 以前スキャナーを購入した際にはデータ転送エラーをなくすため、あえて
高額なSCSI接続のものを購入したのが記憶に残っています。

 どんな最新パーツであれ、それが使いにくいのならダメダメな訳で。
この見極めが難しい所です><;

 弟から催促があったCD−R印刷機能を選んだつもりが、それは購入した
機種の次の機種だったようで。コピー・スキャナー・印刷まで出来て、少し
残念な気持ちですTT;
H17.12.16 (金)

No.798
小説

 最近小説炎が再び燃え盛っています。エキプロのキャラを製作し、その後
どんな戦闘にするかと考えている最中に流している戦闘画面(テレビ側)。
以前同様にネタがポンポン思い浮かんできて、リタレヴ・レイヴンの日記帳
を完成させました^^b

 まあ無理矢理終わらせた部分もありますが、この次のレイヴンの交戦記に
繋げれば問題はなさそうです^^;

年末はよくネタが思い浮かぶんだよなぁ・・・(>ω<)b
H17.12.15 (木)

No.797
人工知能

 ロスレヴ系列小説内部に人工知能が生命体として覚醒するシーンがあるの
ですが、もはや無茶苦茶な部分まで足を踏み入れてしまったなと(爆)。

 ターミネーター2でマシンが最後に「人間が涙を流す理由」を知ります。
命の貴さを学べれば、という意味合いだと思いますね。
これもそれに近くパクった訳ですが、フィクションに近いこちらは物凄い
設定になってたりもします。

 まあこれからそれを記述していく訳ですが、まだまだ小説力に力を注がな
ければなりませんなぁ><;(つまり修行せよという意)
H17.12.14 (水)

No.796
寒い

 約2週間振りにバイク走行を。ですが急激に冷え込んできたため、この
かじかみようは何ともし難いですな**;

 父がよく言っています。冬は辛いと。まだ夏の方がいいとも。
自分は夏の方が嫌いですな。最大の理由は蝉がいる事!(爆)
蝉がいなければ何とかなるかも知れませんが^^;

 ともあれ冬場のバイク走行はより一層注意して運転しないと危ないという
事が分かっただけよかったかも知れませんね><;
H17.12.13 (火)

No.795
ラストレスラー続き

 今さっき更新が終了。これで本選のレスラーは全て作成完了。

 昨年の3月頭から今に掛けて約300以上のレスラーを作成。当然自分の
力では程遠く、シブ殿の力をお借りしてこそ成し得た「異業」でしょう。
エキプロでここまでレスラー作成に没頭したというのが、自分でも呆れ返る
程です。が、これはこれでよかったかと思います^^;

 ACのランカーメイキングが期待できない以上、中身のレイヴンそのもの
のバトルへと趣向を転換した訳で。
強さはまちまち。同じロジックのレスラーが多数存在していますが、その
外見で勝負を掛けるのがこの醍醐味かと思います(爆)。

 さあ最終は参加型小説Myキャラ陣営47人の作成。ざっとの計算だと
メモカ2枚で余る程度。残りの13人は何か別の路線のキャラをこしらえ
ようかなと思います^^b
H17.12.11 (日)

No.794
ラストレスラー

「この者達の誰もが、高みを目指すために戦っている・・・。」(爆)

ロスエキレヴのタイトル、というかまんまラストレイヴンのタイトルを拝借
している気が^^;

とまあ冗談はさておき、ついに完結する第10陣。総勢300名の歴戦の
レスラー。よくぞまあ300人も作ったと思えますなぁ。
いや、そのうちの100体以上はシブ殿の作成。自分だけでは全てを完成
させるには至りません。流石シブ殿です(>ω<)b

第10陣は最後の追加メンバー数名以外は全て間に合わせ。あの簡易GMと
題したヴォリスもこちら側に参戦。
サポート役のヴァスタール3名・使用前使用後のキャラ複数、そして小説の
本家本元からラグナでも使用しているディルとヴァルも参戦(爆)。
もう無茶苦茶に近い状態ですTT;

画像のアップは暫く掛かりそうですが、大掃除と平行して行おうかなとも
思っています。これでロスエキレヴのキャラは全て完成。

まあ後は参加型側で作ったMyキャラの全てを作らねばという野望もあり
ますなぁ。そのためにPS2メモカを15枚も購入したんだから(爆)。

「この者達の誰もが、高みを目指して戦っている・・・。」

この台詞もあながち過言ではなさそうです(*ω*)b
H17.12.10 (土)

No.793
バイクの旅

タイトル通りです。いや、自分が旅ではなく^^;

WOWOWの土曜(正確には日曜)深夜0時〜0時50分から放映されて
いるユアン=マクレガー・大陸横断バイクの旅というドキュメンタリーが
ありまして。
苦難にも負けず己達が決めた目標を達成する。ユアンとチャーリーの2人が
戦い続けているものです。
チャーリー殿は分かりませんが、ユアン殿に関しては大丈夫なのかと思った
りもしてますが(おそらくスターウォーズ撮影後辺りかも)。

バイク好きの父や弟も案の定気に入ったみたいで、途中からですが視聴して
います^^b

いや、大陸横断がこれほど酷なものなのかと想像もしてませんでした。
確かに地球一週などは過去に熱気球や飛行機・船などでありましたね。
しかしバイクで大陸横断となると大地が直接難所と変化するもので、これは
壮大な計画を打ち出したなと脱帽気味です@@;

そう考えると日本一週などと聞くと確かに凄いですが、やはり世界は広い。
その地球が宇宙の一惑星と考えるとも、宇宙は無限大なのですなぁ。

何か哲学的な考えになってしまいましたね^^;

まあ宇宙空間に存在する惑星や銀河、それらはやはり人間で例えると細胞に
当てはまる。
宇宙そのものが大きな人間の中だと言っても言い過ぎではない気がします。

そう考えると人間や生命体の命そのものは大切なんだなとつくづく思います
のぉ・・・。

儂も負けてられんですわぃ~~-y(▼ω▼メ)b
H17.12. 9 (金)

No.792
PC

PCの修理を請け負いだしてから数ヶ月が経過。

最初の父の友人殿のPCは自分のマシンのカスタマイズと殆ど同じ作業で
あったため、何事もなくこなせてきました。
が、ここ最近の依頼は更に難易度が高くなりつつあります。

つい先日質問を受けた方曰く、「ノートの電源が入らない」との事。
ノートの電源ともなると基盤関連がやられている可能性が高いので、自分の
スキルではどうしようもなくなります。
デスクトップの場合は電源が立ち上がらない原因がパーツ個別で選別できる
ので、原因を特定するのは意外と楽だったりもしますが・・・。

かく言う自分のノートも熱暴走か何らかで偶に電源が落ちますTT;
この機種の欠点は電源スイッチがCPU放熱ファンの真上に設置されている
ためだと思われます。

後を振りかえると結構な数のPCを修理ないし組み立てを行ってきた自分。
自慢ではありませんが今後の修理を依頼される方に対しての、ここまでなら
出来ますという一覧を作った方がいいかも知れませんね。
逆を言えばこれがあれば目安にもなりますし。
難しい部類に進入を開始しだした今日この頃です。
H17.12. 8 (木)

No.791
最終の一手

ROの狩り意欲がBOTにより(ここ最近かなり性質が悪い)失いつつ。
ここぞとばかりにエキプロキャラ作成を開始。

オールメンバーは全て完成。残るは番外編で登場したメンバーと空きの部分
の埋め合わせキャラ。
作成中の「レイスの堕ち逝く様」ストーリーで登場するカール・リック・
ミキの3人を筆頭に、その他の追加キャラ(何故かいたキャラも含め)。

埋め合せについてはユキヤの女性バージョンとか無茶苦茶な設定のキャラ、
使用前使用後のキャラを複数です。

時間は掛かりますが、先日購入したPS2PAR3でデータコピーが更に
楽になった事により思う存分作れるように。
当然バックアップはこまめに取っていますとも。データ消失が一番痛いもの
ですし。

とまあ次のクライアント殿の依頼がくるまではPC関連の修行と大掃除を
しつつ、エキプロキャラ作成をしようかと思っております^^;
H17.12. 5 (月)

No.790
最終決戦

4日の日曜日にシブ殿宅へ訪問。その前にヨドアキへ赴き、サウンドカード
とスピーカーを購入(3日の日記参考)。

これで全ての作業が終了へと向かうはずでしたが、最後の最後に問題が発生
したのは仕様なのですかねぇ**;
まあそれは最後の方に^^;

ヨドアキ現地集合でパーツを購入し、彼の自宅へと訪問。既にオンボードと
なっているのであまり意味がなさそうに思えますが。
まあオンボードパーツ類はどれも間に合わせに近く、拡張カード類には到底
及ばないのが事実です。
特にサウンドの場合はノイズが入るらしく、高性能な(しっかりした)もの
でなければ不都合が出る。
これが最終の難関でもあった訳ですが、それは後ほどに。

パーツを購入し現地解散。その後自分は自宅へ帰還し、その後バイクにて
彼の自宅へと赴きました。
ヨドアキへいく前に雨が降っていたのが物凄く大変な1日にさせてしまった
のも事実であり、父が冬のバイク走行は一番嫌だと言っていた意味を見を
以て経験した次第です><;

現地到着後、少し休憩を挟んで作業を開始。この前後に最近より本格派して
きたROの話が弾み、作業が疎かになったのは言うまでもありませんw

サウンドカード搭載は問題なく完成し、スピーカーもこれも問題なく搭載。
しかしMSNメッセンジャーが確実に起動していないのを目撃し、この時に
既に気付いていれば対処が早かったのかも知れませんが・・・。

それにたかがサウンドカード追加で再度WinXP認証を行わなくてはいけ
ないという・・・。

本当に腹立たしいOSだなu(*血*#)u

まあここでもネット認証が出来なかったのは、以前出来なかったのが脳裏に
過ぎっていたので黙認した訳ですが・・・。

認証は問題なく完了し、いざネット接続を確認したらそれは起こった。

そうである。
MSNメッセンジャーが起動していなかったという事は、ネット環境が構築
できていなかったという事実。
しかも一度使えるようになっても再起動後にはまた使えなくなる。
以前はこれがなかったので、推測ではサウンドカード搭載による誤作動か
何かでLANコネクタが死んだという事。

さて大変な事になったと大騒ぎ。対処法の内蔵LANがサウンドカードと
ぶつかっているのであれば使わない方がいい(再インスコの考慮で)。
となると別の増設LANカードが必須になる。

想定外故にLANカード持ってこなかったぜTTb

ふと脳裏に思い浮かんだのが、自宅には余っているLANカードが数枚ある
という事。しかし時刻は既に8時半を回っており、今から取りに行っては
マズいかどうかという。

思い立ったら吉日~~-y(▼ω▼メ)b

叔父さんの口癖を口ずさみ、一路自宅へと一旦帰還したのでした(爆)。

その間にシブ殿には夕食とフロを済ませて頂いています。もちろん自分は
動きながらの補給は苦手としており、終了までノンストップ補給でいかな
ければならなかったのは言うまでもありませんTT;

道が空いていたのも時間短縮に繋がり、自宅へ戻って再度舞い戻るまでに
僅か30分前後で済みました(もちろん無茶な運転は一切してません)。

これがどうしようとか悩んでいたら更に時間が掛かっていたのは言うまでも
ありませんね。本当に思い立ったら吉日ですわ~~-y(▼ω▼メ)b

その後LANカードを増設し、ネット接続を試みる。ドライバのインスコ
すらも必要としないのは最新OS・XPの長所か。この部分は素直に感謝
しました^^;

認証の方も問題なく、全ての作業を終了したのは10時半。
DVD−Rライティングソフトのインスコなどでも手間取りこの時間に。
しかし流石は最新パーツ搭載PC。OSのバックアップ速度も何とうちの
マシンより4分の1ぐらい速く、更にDVD−R2枚に焼く時間も40分
以内に済みました。

この間終わるまでエキプロのロイヤルランブルを楽しんでいました^^;

最終工程終了が11時半。約6時間近い死闘に終止符を打ちました。
2日で終わらす予定が何と2ヶ月近く掛かってしまったのが一番問題あり
でしたが、シブ殿の都合も見てのパワーアップなので最短では4・5日前後
で完了した計算になりますね。

これでシブ殿の依頼は完了した訳ですが、もう1つ追加依頼が出現。お古と
なったPCを彼のオヤジ殿が使いたいとの事。
今度はそのPCに2000かXPをインスコして動かせるようにするという
課題が出ました。

まあ何はともあれ、色々な問題が起きたこのバトルですが無事終了して
よかったですなぁ~~-y(▼ω▼メ)b
とりあえず今日はここまで、のし〜。
H17.12. 3 (土)

No.789
更に色々と

ROとは打って変わり、リアルではそつなくこなしている日々^^;
まだ本調子とまではいきませんが、PC修理側もポツポツと依頼が来だして
います。
まあ自分のスキルでは流石に限界はありますが・・・−−;

明日シブ殿と一緒にアキバへ赴こうと思います。
目的は彼のマシンの最終課題、サウンドカードの増設。これで全ての作業が
終了すると思われます。

(ここからは心のぼやき、軽く流して下さい><;)
大体からにしてCPU3GHz・メモリ2GB・HDD320GB・グラボ
256MB、最後にはサウンドカードで締め括り。
こんなハイスペックマシンで次は一体何を追加するのかと、半ば呆れ気味と
同時に羨ましさがある訳ですが><;

うちのサーバーもCPUとマザボこそ彼と同じパーツを使っていますが、
メモリは512MB・HDD120GB。
サーバーとして題するならもう少しスペックが欲しいところですな**;

まあそれこそROではなくリアルでのブルジョワ思考なのでしょうが、RO
よりかは実用性はありますし(←ここが一番重要かつ悲しい現実)。

メインとサブ、そしてノート。前者2台は最大メモリ512MB、後者は
最大メモリ256MB。しかもアップグレードできないという始末。
これ以上の大容量を望むなら、メインとサブはマザボとCPUの換装が余儀
なくされる。ノートに至っては買い換えとなる事に・・・。

まあこれも仕方がない事なのでしょうか。PCパーツの進歩は半端じゃなく
早く、そして旧い世代へと落ちていってしまいますし・・・。
本当に洒落になりませんわ~~-y(▼ω▼メ)

そうそう、金曜日でこのサイト作成から丸6年が経過。
最初はどうしようもなくコンテンツが少なく知名度も低かった訳ですが、
流石に6年経過すればここまで膨れ上がりますな^^;

一番ヤバいのは手付かずのコンテンツが多々ある事(爆)。
小説も最近は疎遠になり、何年も更新されていないページも存在する。
まあこのサイト自体マニアック思考に近いので、自分が気が向いた時に更新
するタイプになってしまったのが一番の理由ですが><;

でもここまで知名度が上がって来れたのは他ならぬ閲覧者殿でしょう。
訳の分からないサイトになりつつありますが、暖かい目線で見守ってあげて
下さいTT;
今後ともよろしくお願いしますm(_ _)m
H17.12. 1 (木)

No.788
色々と

以前はROが潤い、リアルが殺伐としていた。しかし今はその真逆であり、
何とも言い難い。

そもそも恩師もリアル優先と言っていたので、別に何も問題ないのですが。

しかしこの遣る瀬無い気分はどうしたものか・・・。

まあリアルが危うくなってはROも元もこうもなくなるのが現実であり、
むしろ今までの夜更かしに近い状態が異常だったのかも知れませんな。
↑PCメンテや修行以外の云々

まあ弱音は吐きませぬ。吐いたら恩師に殺される><;
とにかく前へ進むのみ。
H17.11.23 (水)

No.787
修復とその後

以前シブ殿PCの温度センサーを破損させてしまった事は記述通り。
その後オークションにて温度センサーケーブルを発見し、直ぐさま購入。
今週日曜日に彼の自宅へと赴き、そのケーブル搭載を実行。

修復できたじぇー(^ω^)b

破損したのが本体ではなくケーブルだったため、換装すれば修復できたのは
言うまでもありません。

流石PCパーツだ~~-y(▼ω▼メ)b

その後更に別の方のPCパーツ増設を依頼されたり、サーバーケースの外装
を改造したりと忙しい日々を送っております^^;

まだまだ修行は続いているぜよ~~-y(▼ω▼メ)
H17.11.13 (日)

No.786
コーデック

3日目のシブ殿PC依頼遂行時、MPEG2動画が再生できないという問題
が浮上。どうやらMPEG2コーデックというものを施さないと再生などが
できないようで。
以前98SE時代(2000年前後)、ワタル殿に施して頂いた事があり
ました。が、その時はPCの事は今のように詳しくありませんでしたし。
チンプンカンプンだったのが実情でしたTT;

ネット検索でコーデックを調べた所それらしきデータが見つかり、インスコ
を試みてみた結果再生できました。

当然これをチャットに参上していた彼にお教えし、無事再生できたと報告が
ありました。

またMPEG2再生不可能はうちの環境でも同じ事であり、同様に4つの
PC全てにコーデック作業を施しました。

ハードウェアはそれなりにできるつもりですが、ソフトウェアに関しては
未熟な自分。今からでも遅くないのでゆっくりとソフトウェア操作や技術・
知識の習得をしていこうと思います。
H17.11.11 (金)

No.785
激闘2日間

シブ殿のPC作業と父の友人殿のPC作業を終えた翌日。

とんでもない事が起きた・・・・・。

サーバーPCが起動しやがらねぇ・・・。

とにかくこれはマズい、ホムペが閲覧できない><;
簡易パーツで間に合わせ起動を行ったが、解決できずむしろ一時期悪化。
原因は不明ですが、まあざっと目星は付いているのも事実ですが・・・。

問題はどうやって解決させるか。
これも2通りあってどちらを取るか悩んでいました。
1:破損したパーツと同じのをヤフオクで入手し修復するか。
2:新規パーツを購入し一新するか。

現状時間が迫っているという事もあり、シブ殿PCを組み立てたノウハウを
活かして新しいパーツでPCを組もうという事になりました。

ちょうど後者の依頼主の方から報酬を頂いたので、それとヨドバシゴールド
ポイントを駆使して購入。
が・・・この時既に問題が発生もしていた・・・。

急ぎ慌てすぎで挑んだため、ソケットの形状があやふやで478を選ばなけ
ればならないのをLGA775というものを選んでしまったTT;
商品を開封してから気付いた時には遅く、開封後は返品不可能なこれはどう
しようもなかった・・・(パーツ購入は木曜、パーツ返品は金曜)。

仕方がないので478側のCPUを別途購入し(これは完全借金TT;)、
とりあえず起動を急ぐ事に。

流石最新パーツだけあって、更にはCPUとマザボ・メモリはシブ殿PC
搭載のものと全く同じ(メモリは512まで→98SEの関係上)。
というのも最新パーツに疎い自分だったので、既に面識がある同じパーツの
方が起動確率が高いのが事実ですが・・・><;

帰宅後いざパーツ組み立てとなる時にびっくりしたのが、何とCPUの芯が
曲がっていた(爆)。まあ全ての芯ではなく1ホンだけ若干斜めになって
いただけなので、これは工場出荷時のものだと思われます。

どうもこの手のパーツは電導率を高く・更に収束するためか、金の使用量が
高いように思われます(ただ単に細いだけだという事もありますが)。
そのため少しの接触で曲がってしまうのは当たり前のようですTT;
高性能になるのはいいが、扱いにくくなるのはいかがなものかと・・・。

とりあえずヤットコでこの曲がりを修正し、ソケットに装着。やはり合った
パーツ故にすんなりと装着可能でした^^;

CPUクーラー・メモリをマザボに搭載し、ケースにマザボを収めて電源と
接続。電源に関してはシブ殿のPCを組み立てた時のスキルが役立ち、
24ピンコネクタ以外に4ピンコネクタを付けねば起動しないという事も
把握済み。以前アキバの格安ショップでPen4専用電源が役に立ったと
いう訳です^^b

発熱量と電気代が大問題ですが(・ω・);

起動もすんなり行え、早速98SEをインスコ開始。
今だにブラウザにネスケ4.7を使っている自分。2000ではこれが
インスコできず、仕方がなく98SEで入れて2000にアップグレードを
行う事に(これは殆ど当たり前の行動になりつつありますだ)。

流石アプリケーションが少ないだけあってインスコは簡単に完了。98SE
後の2000アップグレードも1時間以内に完了。
クリーンインストールはいつやっても早いものですなぁ(^ω^)b

その後他のアプリなどのインスコも完了し、データのバックアップも完了。
3GHzは伊達ではなく、全ての処理がメインやサブより3分の1に短縮
されていますね^^;(まあざっと3倍なので><;)

今サーバーは前回の3倍の力で動いております^^;

とまあ簡潔に纏めた訳ですが、それでもこの2日間の激闘は1週間以上に
思えましたね><;

他に不都合とかでなければいいですが、まあ当分は様子見でしょう。
H17.11. 8 (火)

No.784
これこそ冷や汗と

昨日再びシブ殿とアキバで合流し、最終第1のパーツ購入を行いました。
ブツはメモリとWinXPのOEM、そしてグラボです。

しかしOEM製品はメモリでは追加購入できず、仕方なくHDDを追加で
それとXPを購入した次第でした。
何でもショップの店員さん曰く、「インストールするものに対して」での
販売だそうで。つまりHDDが該当する訳ですな。

ひょんな事からHDDを購入し、メモリも1GB追加。というか・・・、
ちょー贅沢過ぎるぜ~~-y(*血*メ)
トータルで2GBって何事ですか・・・TT;

それにグラボもメモリが256MBのを購入、
スーパー贅沢過ぎますが~~-y(*血*メ)
まあこの資金群も彼が仕事で稼いだものですし、自分が文句を言う筋合い
など全く無い訳で><;

とまあ冗談は抜きで。一通りパーツ群を購入し、帰路についた訳です。

現地で合流し現地で解散。何か呆気なさそうですがしっかりとした理由が
あります。
OS再インスコともなればデータコピーツールなどがあれば更に効率が増す
訳ですが、というか無いとできないのが実情ですTT;
パーツ郡は自宅にあってそれをアキバまで持って来るには重すぎる。一度
帰宅し彼の自宅までバイクで赴いた方が楽だと判断した訳です。

パーツ郡はアキバで購入し、組み立てインスコなどは彼の自宅へ。むしろ
この方が彼に掛かる負担が下がりますし(この理由が後々分かります)。

その後自分も彼も帰路につき、自分は自宅から荷物持参でバイクで彼の自宅
へと赴きました。
父が仕事の関係(商品のメッキ出し)で、同じ埼玉内までいく用事があり
ました。申し訳なかったのですが送迎という形で一緒に行く事になった次第
です^^;

彼の自宅へと到着した時には既に帰宅しており、流石筑波エクスプレスは
早いなと痛感しました^^;

到着後アキバでの移動での疲れもあり、一服休憩となりました。缶コーヒー
をおごって頂きました><b

休憩を挟んで早速インスコ開始。

だが・・・・・、
アップグレードできねぇ〜!!!u(*血*#)u
エラーが出た内容は、Win2000ProにはWinXPProはアップ
グレードをサポートしていないとの事・・・。

こんな情報見た事ないぞっTT;

しかもXPインスコ回数がまだ浅い俺にとっては苦しい現実でもあった訳で
すよTT;
まあこれで学べた事でもありますし、無駄ではなかったという訳ですが。
彼を実験台にしている気がして本当に申し訳ないでしたTT;

今、日記を書いていてふと思いました。
うちのPCはXPにアップグレードできないぜ**;

全てのマシンが2000で構成されている自分にとって、XPへのアップ
グレードは新規インストールか諦めるしか判断が無くなった訳ですなTT;

というか、XPインスコすると電源落ちないうちのPCって一体・・・。

とまあうちの話をしてもどうしようもないので、本題に戻りましょう^^;

仕方なく個人データのコピーをして頂き、メインHDDにXPをクリーン
インストールした次第です。

この時とんでもない事をしてしまったのです・・・。

まずは何故とんでもない事になってしまったのか。それはドライブコピーと
いうコピーツール(違法ではない)のFDD3枚を忘れてしまったのが事の
発端。
持参のノートPCにはそのコピーデータ(万が一に備えて)があり、それを
解凍する事で使えるようにしました(実際にそれでFDDを作りました)。

この時3枚目の1枚目は起動ディスクとしてフォーマットをしなくては
ならず、それがノートのOS起動上では出来ませんでした。

仕方が無くDOSモードで再起動し、FDDをフォーマットし起動ファイル
をコピーする作業を行った訳です。

カンのいい人はもうお分かりでしょう。
ノートCドライブをフォーマットしたのですよTT;
ええ、間違いなく「format c: /s」と入力しましたともTT;
「/s」でコマンドデータがコピーできるかどうか定かではありませんが、
うる憶えでの行動だったので。
どのみちFDDをフォーマットしても起動ディスクとなっていない以上、
Win98SE環境での起動ディスクフォーマットをしなくてはいけません
でしたし。

ちなみに2000やXPでもできるはずですが、
やり方を知りません(激怒)
まだ2000とXPの知識は浅いんだってTT;

とまあ色々な意味で間違ったのが逆によかったのかも知れませんが・・・。

仕方がなく所持してきたインスコオールファイル集(ボックス)に98SE
のインスコCDがあったので、簡易インスコをした訳です。
フォーマット中のXP起動ガイダンスよりも早くインスコできた98SEは
強者かも知れませんね(ぁ

簡易インスコによって誕生した98SE起動上でドライブイメージを再度
インスコし、それで起動ディスクを作成しようとしましたが何故か失敗。
どうやらコピー先(緊急ディスク作成データ)がないようで・・・。
こんなの想定していなかったぞ!!!(激怒)
これも前者の起動ディスクを作成し、そこに解凍したドライブイメージの
3枚のデータをコピーした訳です。
何か回りくどい進み方をしましたが、結果良ければそれでよし(マジで)。

一応ノートに2000環境を復元し有事に備えようとしましたが、その間に
裏でインスコしていたXPが何とインスコ完了(爆)。

XPのインスコはクリーンインストールで1時間前後掛かり、自分が過去に
98SEからアップグレードした時は1時間半掛かりました。
意外と早かったなというのが実情ですね^^;

その後マザボオンボードのLANやサウンドなどのドライバインスコを行い
その他のデータをコピーしようとした矢先、認証させなければ30日間で
XPが起動しなくなる事がガイダンスで出現。
これがネックでXPを断念せざろう得なかったのですがね・・・。

LAN接続経由で認証を試みようとしましたが、何故か失敗。詳細は一切
不明です。
XPインスコ認証は初めて見るんだってば!><;
仕方なく電話で直接カスタマセンターに問い合わせ、認証させた次第です。
当然応対したのは購入した彼ですが^^;

認証完了後、個人データのコピーを済ませて購入したHDDに丸ごとバック
アップを開始。
このHDDも以前購入した時と同じく160GB。OS制限が無いXPや
2000はいいですのぉ・・・。98SEなんかパッチを当てないと初期の
段階では64GBの壁が発生するというに・・・。

コピーもマザボのATA133の速度のおかげで僅か10分程度で終了。
別の160GBHDDにも同じくコピーをし、これでバックアップか完了。

最初にXPをインスコした60GBHDDは最初に使っていたPCに搭載
するそうです。何でも彼のお父さんがそのPCを使いたいとの事。
自作PCの長所はパーツの流用がある、それが彼にも理解して頂けたと思い
ます^^;

そしてその後お願いしていたマザボ通電テストを行ったのですが、物凄い
大問題が発生><;

何故マザボ通電テストなのかをいいますと、一昨日ヤフオクにて3枚セット
のジャンクマザボを落札したのです。
その中にはメインとサブに使っているAX3SProというマザボと同じ
ものがあり、使えればいいなという気分で落札したのです。

他の2枚ですが、何と彼が購入したマザボと同じものが!(爆)
最後の1枚は全く知らないものですが、形状はその購入されたものと同じ
部類でしょう。

CPUとメモリは当然Pen4系列のを搭載しなければならず、彼のPCの
パーツを一時お借りして通電しようと思ったのです。

それがまさかあんな事になるとは・・・。

パーツの接続は問題ありませんでした。CPUとメモリの接続も問題なく
行え、いざ通電を開始。

何も反応無し・・・(・ω・);

詳細は不明。CPUをしっかりと固定しているか不安になったので、それを
取り外そうとした際にそれが起きたのです。
スポッと抜けてあれっと思い(つまり金具の締め忘れ)、その勢いで何と
CPUの芯を数本ぶつけて曲げてしまったのです(冷や汗><;)。

慌ててマイナスドライバーを使い芯の修復を開始。Pen3のよりも簡単に
直る事から、どうやらこのパーツ系は更に精密なのだと痛感しました。
痛感も何も一歩間違えば大事故(殆ど弁償ですがTT;)に繋がりかねない
事になろうとした訳で、通電なんかしなければよかったと大後悔TT;

一応修復したCPUをマザボに取り付け(この時FDのコネクタも曲げた)
起動を試み、何とか起動に成功。
全くもって寿命が縮まった気分がその後も続いたのは言うまでもありません
よTT; 無茶はしない方がいいとも改めて思い知らされました><;

その後一応PC内部を再確認し、接続を元に戻す時にも大問題が発生。
何と温度センサーの先端を傷つけてしまい、測定不能になってしまったの
ですTT;
これは温度センサーの先端を直接CPUに挟んだのが原因です。これも取り
扱い説明書には記述されていませんでした(マジで)。

というか何度も言うようにXPや最新パーツの扱い方
は、今回が初めてだったのが一番痛かったですTT;


オークションでこれと同じケーブルが販売されていたのを見た憶えがある
ので、今度購入して修復を試みてみようと思います。

マザボのFDDコネクタの破損は思った以上な被害にはならず、むしろ今は
CPUの芯曲げが一番心残りですTT;
今度CPUを別のクロック上位のものと交換しようと思います。まあこれは
当然ですが・・・。

彼の自宅を出発するまでは目立ったエラーは出ず(出たら一大事)、一応
ホッと胸を撫で下ろしています。
が、自分の中では全く納得言っていません**;

CPUの換装を今度サウンドカードを購入する際に一緒に購入しようかと
思っています。資金貯めておかないと・・・。

他に出たエラーはコーデック云々というものでしたが、これは時間も時間
だったので後日解決する事にして切り上げました。

ちなみに掛かった時間は午後4時から午後10時まで、6時間の長い死闘
でしたTT;
いや、今まで以上の死闘だったと思います(色々と)。

自宅に帰路後は飯を食ってフロに入り、その後ノートのOSの復元をした
次第です。
昨日インフルエンザの予防接種を行いフロに入れなかったので^^;

そうそう、昨日は人為的ながらも風邪気味な中アキバにいったのです。
それは別のクライアントさんのPCパーツ購入です。

改良PCはデスクトップとノートの2台。
改良個所は以下の通り。
*デスクトップ
 メモリ64→最大の256MB(128を2枚)
 CDドライブ→DVD±RWドライブ(マルチではありません)
 HDD8.4GB→120GB
*ノート
 メモリ256→最大の1024MB(1GB・512を2枚)
 HDD40GB→80GB
どの作業も自分が普段行っているもので、全く簡単に行う事ができました。
しかし起動しなかったという問題が発生し(デスクトップ)、ただのコピー
ではなくドライブイメージを使用してのものでは難なく起動。
ノートの方は全く(全然)問題なく起動できました(よかった^^;)

びっくりしたのがノートPC。最近のはメーカー製でも何とCPUが取り
外し可能だという事ですね。
シブ殿が購入されたSeleronDも何か乗りそうな気が^^;

うちのノートはCPU取り外しできねぇ〜**;

とまあこれが今日と昨日の出来事でした。

CPUの芯曲げには肝を潰しましたが、逆を言えば注意しなければならない
と再確認とパーツの態勢などを知る事が出来たのでマイナス要素ではないと
思います。
次回は絶対に起こしてはならない、そう堅く決意しています><;

人間は失敗から成功を学ぶ~~-y(▼ω▼メ)b

他人事で恐縮ですが、学ばさせて頂いたシブ殿には厚く御礼申し上げます。
H17.11. 5 (土)

No.783
とんでもない領域

下記の日記の続きを。

今週火曜日に再びシブ殿の自宅へ訪問。
の前に一旦My自宅へ来訪して頂き、PC本体とパーツ類・そして作業に
関する道具などを運んで頂きました。
彼は車での来訪で(道具運搬のため)、自分はバイクにて彼の自宅へ赴いた
次第です。

到着後友人を招いてこの場を見せようと画策した彼(爆)。今年の2月に
記述した日記内でも触れた友人殿が来訪。その作業の証人となって頂いた
次第でもあります^^;

時間が掛かるとの事で(俺の発言)、お2人には待機中にゲームでもやって
暇つぶしを。三国無双4猛将伝とセイントセイヤをプレイしていらっしゃい
ました^^;
自分は当然作業に没頭してた訳で、逆を言い返せばその間の時間潰しをして
くれてありがとうと心中で思ってもいました。

なんせOSインスコはめっさ時間がかかるのよTT;

過去にメンテナンスなどを行った際に潰した時間、これは計り知れません。

ACを例えていうならば、
アナザーエイジを最初から開始してクリアできる時間
を指し示しますね(爆)。
それでも終わらない時もありましたし・・・。

メンテナンス、恐るべし(>ω<);

とまあそんなこんなで作業をしていく中で問題が発生。何と観心のOSが
インスコできないという事態にTT;
これは友人からフリーで頂いた(完全違法です、個人の範囲内で)ぺけぴー
を彼に了承を得てインスコに踏み切った訳です。

しかしインスコは失敗。つまりは元の状態に戻せない・・・。
仕方なく後日OEM版のぺけぴーProを購入しようと考えています。

とりあえず使える環境を構築するために、自前のWin2000を所持して
いたのでこれをインスコ。下記日記の例しインスコで成功した経歴から、
すんなり入って起動もOK。
後日のOEMぺけぴーProはこれにアップグレードするという形でいいと
決まりました。

そんなこんなで約5時間半、作業は一応一段落。2日で終わる計画が3日に
なってしまうとは・・・、これも予測不可能な不足な事態の現れか・・・。
というかぺけぴーインスコが危ういとは薄々気付いてはいたのですが、後を
振り返るとしっかり購入するべきだったと反省もしていますTT;

帰宅後はMyPC郡の最終パワーアップ計画を発動。ノートにパワーアップ
の最終課題であるハイパーマルチドライブを搭載。
これによりメイン・サブとはキャプチャーができるかできないか、この1点
だけに絞られました。

またメインとサブ・サーバーも完全にWin2000へと移行し、今こう
してホムペ更新をしているのも2000環境ですね。

そしてこの作業前後に巡り会った98SEのブルー画面、これが今までに
ない苛立たしさを感じたのは2000色に染まりつつある証でしょうか。

細かい設定などがデフォルトに戻っている状態などや、窓枠などが勝手に
変更するという事態が度々起きたりもしますが・・・。
しかしドライブイメージの後続参戦によりバックアップに死角が殆どなく
なり、簡単に2000を復元できる環境はこの上なく嬉しいものです。

これでそのうち98SEがうざったいという事になるのだろうなぁ・・・。

しかしこれも時代の流れ、許せよ(TωT);

そうそう、2人目の外部PC修理依頼を受諾する事になりました。
今回はデスクトップマシンとノートマシンのパワーアップ。

デスクトップはメモリを最大に・ドライブをハイマルチに・HDDを120
か160に(これは後日相談)パワーアップ。
ノートはメモリを最大に・HDDを80GBにパワーアップ。

時間的には2時間も掛からないと思いますが、焦って壊しでもしたら一大事
ですから慎重に進めたいと思います><;
掃除もメンテナンスの1つですし、しっかりと抜け目なく行わなければ。

最後に最近思ったことが1つあります。

ソフトウェアが苦手な自分。ハードウェアもまだまだ未熟。それ故一心不乱
に実践で技術や知識を身に付けて来た訳です。
ここ最近PC修理やパワーアップなどの依頼を受けるようになって思った
のが、後を振り返るととんでもない領域まで足を踏みいれているという事。

いや、やり手の方々からすれば自分のスキルなど取るに足らないでしょう。
しかし全く分からない方からすれば高みにいる事は事実。それが実感できた
瞬間でもあります。

当然このぐらいで足踏みする自分ではありません。更なる高みを目指し、
修行を行っていこうと決意している次第です。

シブ殿のPCパワーアップとユーザー殿のPCパワーアップについては、
来週辺りにでも記述しますだ〜(^ω^)b
H17.10.30 (日)

No.782
極め

一昨日シブ殿のPC組み立ての依頼を遂行するため、アキバへ赴きパーツを
購入してきました。
購入場所はヨドバシカメラ・アキバ(よく覚えていない><;)です。

流石大規模に宣伝するだけあってラオコンを超えています。PC関連の物が
凄まじくありました^^;
そして驚いたのが多々ありましたね。

電源って900Wなんか大丈夫なのか?

HDDはどれもシリアルATAになってやがる。


パーツが簡潔すぎて面白みがなくなりつつある。


などです。

電源900Wって・・・ホットカーペットクラスじゃないですか。これを
搭載しているPC使って電子レンジかドライヤー使ったら、かなりの確率で
ブレーカー落ちますよTT;

ウルトラATA接続が可能なマザーボードが減りつつあるのが痛い。どれも
最新のシリアルATAに移行しつつあり、性能は従来以上ですがどうも
これは好きじゃないですね−−;

古いパーツなどは全てクセがあり取り扱うのに苦労した憶えがあります。
しかし最近の新型パーツ類は簡単に接続して起動可能。OSなんかCDから
ブートしてインスコとは・・・。

フロッピードライブを捨てるとは何事だっ!(激怒)

何か昔の方がよかったなぁ〜と、当日はパーツ群を見つつ思っていました。

帰宅後、昼食を取っていざPC第1組み立て。
実はこの日は彼が職場の健康診断で近くまで来たついでで決行した行動で
あったため、道具類などは一切ない状態でした。
以前企画していたのはパーツ購入・組み立て・OSインスコ・設置などを
1日で済まそうと考えていたのですが、2日に分ける事となったのです。
(↑2日とは連続日数ではなく、トータル作業日時の意味)

その前にスペックはどのぐらいというと・・・、
CPU:SeleronD(だっけか?)3.06GHz
メモリ:DDR−SDRAM(だっけ?TT;)1G

HDDは彼の自宅にある160GBと60GBを搭載予定。キーボードと
マウス・モニターも同じく。

というかスペック贅沢すぎるぜ~~-y(▼ω▼メ)

マザボにCPU・メモリを装着それをケースに搭載。光学式ドライブ類は
手元になかったので搭載せず、フロッピードライブのみ搭載。
起動実験はすんなり進み、1時間以内でWin2000がインスコ完了。

何かうちでやる作業よりも早かった気がしますTT;
流石最新パーツ搭載PC・・・。

火曜日に彼の自宅へと赴き、PCの第2作業を行う予定です。何分本体は
バイクでは運べないので、当日は彼が一旦こちらに来て頂きパーツを運び
自分が向こうへ行くという形になりますね。

端的に述べてしまいましたが、こんなところです(ぁ

先週は火曜日から体調不良=風邪気味になり、動けるか微妙だったのですが
問題なかったですね。
1年1ヶ月振りに掛かり付けの内科医院に通った訳ですが、もしいっていな
かったらもっと長引いていたかも知れません。

とりあえず今日はここまで。後日MyPCパワーアップなどの話を書こうと
思います^^;
H17.10.22 (土)

No.781
地震連発

今週の水曜日・そして今日、どれもかなり大きな地震が2回も起きました。
まあ被害といったものはそれほどではありませんが(だと思う)。
しかしその前日の赤い空を2回見た近くに地震が起きていますし。明らかに
地震雲でしょうな(結果論ですが)。
とにかく地震が起きても対処できる備えはしておいた方がいいかも知れま
せん。
H17.10.20 (木)

No.780
激闘の末

Win2000導入が完遂しました。

今まで悩まされ続けていたのが多々あり、それらを含めるとこの短期間で
2000をかなり学べたと思います(しかし98SEの方が><;)。

*エンデ
兼ねてから到着を待っていたUSBHDD(PC部屋参照)。それが到着
した事により、ついに2000移行も佳境に入った。しかし何とOSが起動
しないという大問題が発生(これは先週の土曜日ですな)。
急遽98SEに戻して復元をし、それに2000を導入するという形に。
日曜日は完全グロッキーで動けず、猛列に動き出したのは月曜日から。
OSも普通に導入でき、問題なく動いています。予備に98SEを待機、
2000起動しないといった事態に備えて静かに牙を磨いでいますw

*キャンビー
何かとエンデの流用パーツが流れてきて、ついにはOSすらも流れるという
完全コピーマシンへと変貌。エンデと何ら変わらないスペックで、使い勝手
のみ劣るというぐらいでしょうか。
USBHDDを導入し、いざバックアップを行い完遂しようとしたら問題が
発生。何とユーザー認証時に変なエラーがでるTT;
解決策が分からぬまま流され続ける事半日、おかしなデータにエンデ側の
何ともないものをコピーしたら解決(爆)。
バックアップも完成し、エンデの完全補佐的マシンへと変貌。当然98SE
もサブで待機。こちらも静かに牙を磨いていますw

*ビブロ
アウトルックが起動しないという大問題を抱えていたが、オフィス2000
側のアウトルックを起動しているうちに本命側が復帰(激怒)。
その他ではグラフィックドライバインスコを失敗した時があり、OS自体が
立ち上がらなくなる始末(これも4・5回トライして既に対処考案済み)。
98SEよりも強固で安定性が増したノート。ROも文字化けせずにプレイ
できるようになりました^^;

*サーバー
一番問題がなかったマシン。以前は2000導入した時に起動時間が大幅に
延びるという事態もあり、恐る恐るのインスコでもあった。特にマウスの
ドライバインスコでエラーが発生し、マウスの使い勝手が落ちるという事態
もあった。
今はすこぶる快適で動作しており、マシンパワーアップというよりは本来の
サーバーマシンへと戻ったといった方がいいかも知れませんね^^;

とりあえずこんな具合です(簡潔纏め)。本当に問題が発生し、ここまで
辿り着くまで(2000導入)3年以上掛かった訳ですが・・・TT;
OSコピーツールが使えるという見極めが付いたのが、環境以降に拍車を
掛けたのかも知れません。
これもシブ殿のマシンパワーアップ時に使用したドライブコピーがあって
こそですが><;

以前サーバー用に購入した60GBHDDにも同じツールが同梱。しかし
使い勝手が今イチダメなのと2000への認知度の低さ、ブレームなどの
エミュレーター使用不可能という問題もあり疎遠気味でした。
しかし上記に述べた通り、彼のマシンをパワーアップした時に使ったソフト
が使い勝手がいいという事を知り作業を再開。
数え切れないぐらいのOSコピーやインスコを得て、更なる改良を加え完全
に近い状態へと持ってこれました。

WinXPの認知度はまだまだですが、2000に対してはそれなりに掴め
たかも知れません。OSのコピーが可能という点から、データを破壊する
までの研究が可能という事になった訳ですし。

今年は本当に壁を破る日々が続きましたね^^;
H17.10.13 (木)

No.779
呆れる

更新履歴でも記述した通り、最近どうもターゲット(カモ)にされている
ような気がする。
明らかにいい加減な(どう見ても考えても)登録ばかりが目立つ。
まあそこにも記述した通り、組めないアセンブリよりも組める機体なら問題
ありませんが・・・。

暫くの間登録を凍結しようと思います。
本当に登録されたい方はメールか掲示板で記述して送って下さいな。

本当に不愉快極まりない・・・・・。
H17.10.12 (水)

No.778
ネタを求めて

昨日シブ殿が来訪。本人からは既にメールが送られていたのですが、実は
自分が全く気付いていなかったので不意の来訪と勘違い><;
起床後は直ぐにPCでメール確認をした方がよさそうですね・・・TT;

さて、昨日はエキラスレヴの面々の残り最後を作成(シブ殿全作成品)。
これで30人揃った訳で、登場動画を作成し後はアップを待つだけ^^;

そしてランブルローズのキャラ2名を作成してみるとの事で、これも追加
掲載します(まだ先方の6名とこの2名の画像が作成できてないようで)。
今も更新片手にエキラスレヴの6人追加版のバトルを開始中。これも完了
次第アップします。

そして先週金曜日の彼の自宅へ赴いた際に、新しいPCを組みたいとの事。
今使用しているPCの流用パーツやソフトを使う事を前提に考えると、自作
マシンが該当になる訳です。
彼が休日である来週の日曜日にこのパーツ郡をにアキバへ購入しにいく予定
です。

雨が降らなければいいのですが・・・(−ω−);
H17.10.11 (火)

No.777
手の内で

一昨日なぜかネット回線に接続できなくなる事態に。
原因は不明で、LAN設定などの細かいのを再チェックしたのですが何とも
ありません。

暫くいじっていると突如となく回線復旧。まるでPCの手の平で踊らされて
いたような・・・。

物凄く腹が立つんですが・・・u(*ω*)u

まあサーバーが完全に死んだのではなかったのが、不幸中の幸いでしょう。

エキプロエディットレスラー第9陣が完了。これでメインメンバーは全て
作り終えました。
しかし既に第10陣に食い込んだ2体のキャラがいるので、このまま作成を
続けようと思います(第10陣でメイン側は完結予定)。
H17.10. 6 (木)

No.776
エヴァでプロレス

昨日シブ殿が来訪。以前うちでは頼めなかったワンコインフィギュア3rd
シリーズを持参して頂きました。

当然これを開封した訳ですが、どうもこの3rdシリーズは完成度が低い。
何よりウェポンジョイント部分が固すぎて入らない。無理矢理入れようと
したエクステンションパーツは根元からもげてしまい、バックウェポンの
2つが接着が取れてしまった。

明らかにこのシリーズ自体不良品じゃないか?(爆)

ここで登場したのがライター。そうです、軽く火を当てて軟らかくして取り
付けたのでした。
これが大成功、本来は2時間以上掛かる作業が1時間以内で終わりました。

しかしもげるとは・・・もう少し丈夫なジョイント部分を作って欲しいもの
ですな・・・。

その後フィギュアの話からかつて彼の友人が劇的な一興を投じたプロレス
フィギュア。
エヴァンゲリオンの100分の1のプラモデルを使ったプロレス技(爆)。

可能だった技は僅か6つでしたが、それでもその一時大笑いしたのは言う
までもありません^^;
ちなみに技は以下の通り・・・、
ウォールオブジェリコ・ツームストンパイルドライバー・ペティグリー・
ストーンコールドスタナー・ダークネスピンフォール・ゴア。

腕の関節部分の限界から、完全な形では繰り出せませんでした(爆)。一応
その場面をデジカメに収めてあるので、後々アップしようと思います^^;

その他にはランブルローズが意外とウケたという事実。ラストレスラー陣営
の完結へと、と。
詳細は明日再び彼の自宅へと赴いた時の追加話として保留しておきます。
H17.10. 5 (水)

No.775
移行への準備

Win98SEからWin2000へと移行する準備が整いつつあります。

今まで2000に移行を渋っていたのは3つの出来事が挙げられます。
1:BLEEM!に代わるPS1エミュレーターが2000でしっかりと
  動作するという確定。
2:USBHDD接続での2000立ち上がりは従来の起動より2倍以上の
  時間が掛かってしまう。
3:その他のソフトの動作不都合など。

1は言うまでもなくレイヴンACデータ部屋でのAC1系列のAC画像作成
ですね。これができなくなると非常に厄介・・・。
既にPS1エミュレーターを入手し起動までは済ませてあるのですが、肝心
の2000環境での起動をまだ確認していないのが実情です。
これが無事起動しない事には、2000には移行する意味がない・・・。

2は何でしょうね・・・。リムーバブルディスクとして読むはずのHDDが
普通のHDDとして認識し、それにより30秒前後の起動が何と倍以上の
2分前後にまで跳ね上がってしまう。
それでは止まらないOSとして名高い2000を使う意味がない・・・。
XPでは普通に読めていましたが、何と電源が落ちないという・・・。
更に98SEからアップグレードすると、何とエラーが連続で起きて止まる
事すらしない・・・。
クリーンインストールを行った方が無難ですが、再設定をするのは非常に
めんどくさい事この上ない〜ω(*ω*);

3はその他諸々の諸事情です。しかしどれも解決に向かっていますから、
最後は1・2の問題点のみですね。

2は別外付けHDDを購入し解決を試みています。1はとにかく試しまくる
しかないでしょう・・・。
果たしてどうなる事やら・・・。

ちなみにこの作業中に3台のHDDが逝きましたTT;

マジ洒落にならん・・・・・~~-y(▼ω▼メ);
H17. 9.27 (火)

No.774
遂に最終局面

ようやくエキプロのエディットレスラー第8陣が完了(今バトル中)。
これで第8陣までが完了し、残り30人前後となったメンツ。つまりは長年
造り上げてきたキャラ育成も、そろそろ終焉を向かえそうです。

長かった作成もいよいよ終わり。そして始まりでもあるのか・・・。5側の
厳選キャラを6側で育成する。まあ240人以上のキャラを全て移行する
のも非常に面倒くさい(爆)。
やはり厳選キャラのみ追加していくのがいいかも知れません。
H17. 9.25 (日)

No.773
右に左に

RO友人の間でブログ(簡単日記帳)が流行っている様で。無料のツールを
使い更新するという、ホームページ作成よりも簡単にできる点がウリとか。

この6年前後ホムペ運営をしてきた自分にとって、正直ブログだけでは色々
と問題がありそうです(爆)。
ここまで拡張しまくったホムペの運営も並大抵ではありませんが、一度やり
だしたのなら最後までやるのが野郎というもの。
個人サーバー運営に切り替えてからが、ホームページを更にパワーアップ
させる起爆剤になったようです^^;

先日4週間振りにバイク走行を決行。台風が近づいているという中、カッパ
を着用の万全体制での運転。流石雨に濡れてもいいという事から運転に集中
できますね。
これがカッパを着用せずに(台風以外として)雨が何時降るのかと考えて
走行していたら、案の定降られた苦い経験があります。当然注意力も散漫に
なった記憶もありますし。

具えあれば憂い無し、正しくその通りです。

この変な陽気のお陰で(大多数は不摂生な生活がメインですが)体調が思わ
しくありません><;
風邪引いたみたいな、でも風邪とは言いきれないなど。もっぱら寝不足が
一番の原因ですが、それにこの陽気が重なった結果だと言えます。
体調管理しっかりせねば・・・TT;
H17. 9.16 (金)

No.772
コピーマシン

サブマシンに液洩れコンデンサ予備用のマザボを搭載し、更にメインマシン
のOSそのままを用いて環境移行。
つまりは丸っきりコピーマシンと化した訳で(爆)。

不安定だったサブマシンのシステムがメインマシンと何ら変わらない状態に
なったのが一番大きいと思います。
仮にメインマシンが何かあった場合、サブマシンが代理で活躍が可能に。

しかし98SEでできる「MS−DOSモードで再起動」がサブマシンでは
不可能になっており、この点は使い勝手が悪いかも知れません。
暫くはこれで様子を見ようと思います(^ω^)b
H17. 9.10 (土)

No.771
失敗

サーバーマシンにサブマシンのマザボを搭載しようと試みましたが失敗。
何故か電源投入後にバイオス画面が立ち上がらず、泣く泣く元のマザボに
戻しましたTT;

まあサーバーマシン故にそれ以上の能力を求めるのは無駄であり、多岐多様
よりも持続性(殆ど起動しっぱなし)を重視した方がいいという事になった
訳です。

サブマシンには以前マザボ液漏れコンデンサ換装を行った時、臨時で購入
したマザボを搭載させパワーアップを図りました。
起動はしたものの、なぜかコントロールパネルを開く時にエラーがでる。
しかもMS−DOSモードで再起動を行うと真っ黒い画面になって止まる。
どうやらこれ以上を求めるのはWin2000やWinXPになるかも
知れません。

むしろ一昨日のXP環境移行が可能だったという事から、2000かXPに
移行する時期が来たのかも知れませんね。

・・・・・、メールなどの設定が非常にめんどくさい・・・(爆)。
H17. 9. 9 (金)

No.770
超激戦

↓の日記にある通り、正式にPCパーツ換装依頼を請け負ってから数日後。
シブ殿のマシンを強化するために動き出しました。

先週の土曜日に(前日には512MBメモリ2枚、しかし動作せず><;)
マルチドライブとHDDを購入しに、何ヶ月振りに秋葉原へと赴きました。

筑波エクスプレスが開業した事もあってか、以前より増して賑やかになった
ような気がします。
今回はとにかく目的を遂行する事。アキバに到着後寄り道をせずラオックス
・ザ・コンピューター館へと足を運びました。

もっともパーツを安く手に入れるために散策するのもいいかもしれません。
しかし今回は「確実に接続が可能」に重点を起き、多少値が上がってもいい
から正規品を購入しようという事になったわけです。

購入した代物は以前正式に依頼を請け負った方の依頼されたパーツと同様の
マルチドライブ(確実性を高めるために)を購入。その依頼主の方のOSも
ぺけぴーのホームを使っておられ、接続した経験から選んだ方が無難という
解答になったわけです。
HDDは・・・何だっけ(爆)。とにかくバルク品ではなく、バックアップ
ツールが梱包されているものを購入。容量は160GBです(高っ)。

その後電車にて帰路に着いたのですが、散歩をしていなかったためアキバ
から上野まで歩く事に^^;
まあ目的は他にもあり、上野ヨドバシにいってPS2メモカを2枚購入する
というものですが(>ω<);

パーツ購入から数日後の昨日、シブ殿が来訪。本当は自分が彼の自宅へと
赴くつもりだったのですが、このバックアップをする場合はメインマシンが
ある自分の家がいいかも知れないという事でお招き頂きました><;
まあ最大の理由が弟がバイクを使うらしく、それにより移動ができないと
ものでもありますが。

さて、来訪頂いた直後から作業開始。
まずはシブ殿マシンを解体。HDDを取り出しバックアップを開始。
そう・・・これが激戦の始まりだったわけですな・・・。

搭載HDDのパーティションが何か訳の分からない組み上げになっており、
それが災いしてか新規HDD側にコピーが失敗続き。
最終は160GB側をフルパーティションで設定しコピーをしたら成功。
この前にバックアップを試み失敗した回数は何と6回以上。洒落にならない
ぐらい手の内で踊らされた気分です(爆)。

その後新規HDDを本体に取り付け、マルチドライブも搭載。メモリは搭載
できなかったため、サーバーマシンの256MBメモリを一時使って頂く
事になりました。
更に購入してきたマルチドライブは搭載できたものの、OS起動が何と前の
2倍近い時間が掛かってしまうという事態に。
急遽メインマシンに搭載されているマルチドライブ(性能は新規が上)を
搭載したところ、元の起動時間に戻った次第です。
おそらくドライブの認識に時間が掛かっていたようです。以前にも同じ事が
あったような・・・。

何だかんだで約6時間強の死闘。その間の待機時はエキプロをやって時間を
潰していた訳ですが、この激闘は深く歴史に刻まれたようです(爆)。

そのHDDにコピーが出来ない瞬間が7.6GB↑・90%↑の時、これを
セイントセイヤの何とかの壁に例えて大笑いしていたのが印象的でした。

まあ1つ分かった事があり、これで2000やXP環境に移行しても対処
できるという事です。
使い勝手を取るか・作業効率を取るか。これでは使い勝手を取っていた訳
ですが、そろそろ作業効率を取る時でもあるかも知れません。
別HDDで2000やXPをインスコし、それをバックアップツールで移動
させるという。

はたして、この計画は無事完成へと辿り着けるのだろうか・・・。
H17. 8.31 (水)

No.769
仕事の依頼

今回正式に依頼を受諾し、PCパーツ換装という依頼を遂行しました。
これはヤフオクにて出品中の「修理など代行」で落札された方からのもの。
殆ど手探り状態でしたが、何とか完遂できてホッとしています^^;

先週の土曜日と今日、シブ殿が来訪。
土曜日はエキプロ6の24人のキャラ作成の追い上げを行い完成。その後
データを頂き登場ムービーの動画をキャプチャー。
(まあこれはシブ殿が帰宅後に行ったもので)

この時土曜日に依頼主殿から委託されたPCにCPUとマルチドライブを
搭載されているパーツと換装。シブ殿監修の下、無事作業が終わりました。

この前後にシブ殿が自前のPCをパワーアップしたいと切り出し、今度その
作業を行う事になりました。
換装パーツはHDD・マルチドライブ・メモリの3つ。これらの詳細な打ち
合わせは今日行い、土曜日にパーツを購入しに行き日曜日に一気に完成をと
思っています。

PC関連の依頼を請け負いながら、その合間を見てのエキプロキャラ作成。
まだやりだして1年半ぐらいですが、それでも約200人近いレスラーを
作成したのは驚異としかいいようがありません(爆)。
H17. 8.25 (木)

No.768
大更新完了

やっとこさ更新が全て終了しました。

Myエキプロレスラー全て修正&登場ムービー追加・シブ殿キャラ追加・
ACNX以降LRまでの機体登録ページのパーツ画像修正。
登録ページ作成はまだやっていないので、これは後々やろうと思います。

今日台風が来る前にバイク走行を行ってきたのですが、約2週間近く乗ら
ないと腕が鈍りますね(爆)。
しかし車線変更などが直ぐにできるようになってきているので、初めて走行
した時よりは慣れつつあるでしょう。

今後の課題は秋葉原方面へ赴けるようになるという。水戸街道は環七以上に
通行量が激しいので、この走行が中間の壁になるかも知れませんね。
H17. 8.23 (火)

No.767
合間の大更新準備

約3週間。合間を見てのレスラー達の大更新。特に一度手を付けてしまえば
全員分行わないと気が済まない性質なので、とにかく我武者羅に進んだ次第
です><;

その前に「アーマード・コア ラストレイヴン」が発売されましたが、何度
言うか駄作には変わりないと。これは事実であり、変革を受け入れるにも
変革=弱体化なのは周囲の事実。

この考えに自分は間違っているとは思いません。
しかし正しいとも思っていません。

マスターデータ作成に改造を用いてデータ作成をしたまでですが、それにも
賛否両論ありましたし。
ACFF(フォーミュラフロント)のマスターデータ作成にも改造を用いて
戦わせている身、殆ど吹っ切れた状態でもありますね。

とまあACLR用に作った小説キャラ達を、AC3SLメインストーリーの
外伝側に持ってこなければならくなったのは事実(↑本命はここにあり)。
それらのキャラ見直しでエキプロ作成キャラの再度手直しを行ったのです。

メイン側レスラーは既に194人(アレンジ含む)になっており、これらの
手直しと静止画と動画キャプチャは至難でした。
ACLR終わった直後から合間を見ての作業となり、昨日終わった所を伺え
ば自ずとその長さも理解できるでしょう。

後はページの更新のみ。これも長くなりそうです。

AC登録はACLRのパーツ全画像とACFFの追加パーツのみの画像の
キャプチャーが終わり次第、再会しようと思っています。
しかしいつになる事やら・・・。

日記更新もネタ不足に近いので、不定期更新になると思います。
H17. 7.29 (金)

No.766
夏真っ盛り

先日台風が襲来し、それが過ぎ去り完全に夏が到来した今日この頃。やはり
夏の一番嫌なものはセミ以外にないでしょう><;
寝苦しいのもありますが、やはりアレには敵わない(爆)。今後数ヶ月前後
はこれに苦しまされそうですTT;

台風一過で快晴となった一昨日、バイクで葛西臨海公園へと赴きました。
快晴日和をデジカメで撮影したいというのが事実です^^;
以前は曇の日に撮影しましたが、どうもしっくりこないものでした。しかし
今回は暑苦しいが晴れ渡る空を撮影できました^^b

そろそろ環七沿線を卒業し、難関に近い水戸街道走行を行おうかなと思って
います。しかしまだ不安な面があり、時間はかかるかも知れませんTT;
アキバにいけるようにならねば、後々二人乗りで現地に赴く事すらできない
ので^^;
H17. 7.24 (日)

No.765
久々の地震

昨日シブ殿が来訪。エキプロや喧嘩番長・ミンストレルソングなどをプレイ
したりしていました。

そんな中、時間は何時でしたか。突如激しい揺れが襲ったのです。ニュース
を見てみると震源地は千葉県内部(だったような?)。自分が在住の葛飾や
シブ殿在住の埼玉にもかなりの揺れが来たようです。
その後安否を確認しましたが、何事もなくよかった次第です。というか何か
あったら大問題ですが><;

そういえば数日前に叔父さんと一緒に散歩に出かけた際、空に物凄く気持ち
悪い雲があったのが今でも憶えています。フロ上りに叔父さんから指摘され
確かにあったと確認しあったのも事実ですね。
あの気持ち悪い雲は地震雲だったのかも知れません。そして一昨日の夜は
気持ち悪いぐらい表が静かになっており、やはり全兆はあったようです。
まあ確定と断定はできませんが、後を振りかえるとあの時の不穏な様子は
何かしらの兆しだったのかも知れません。

話は変わり、エキプロ5にてキャラ作成に没頭する日々。合間を見ては新規
キャラを作成し、ようやく150人を突破する事ができました><;
あと30人作成すれば、夢の180人超バトルロイヤルが可能に(爆)。
偉い時間が掛かりそうですわ^^;
H17. 7.20 (水)

No.764
未知の領域を制覇

マザボのコンデンサ換装という今まででは考えられない作業に挑戦し、見事
やってのけられました^^b

液漏れのコンデンサを半田ごてで外し、ハンダで埋まっている穴をドリルで
傷を付けないように貫通。
その後新しいコンデンサを1コずつハンダ付けしていきました。当然どこが
どこだというのが分からなくなる恐れがあったので、既にメモにコンデンサ
箇所を記述してありましたが^^;
液漏れの全てのコンデンサを換装したものをテスターで調べ通電もOK。
無事起動させる事が出来た次第です(^ω^)b

今こうやって更新を行っているマシンには、そのコンデンサを換装した
マザボ搭載のものです。以前は30分以内ないし最悪時は5分以内に勝手に
再起動してしまう困りものでしたが、今は全く止まる気配なし。
このマザボコンデンサ計画は成功したと言っていいでしょう。

しかしまだこれもほんの序章に過ぎません。今後更に難しい出来事が待ち
構えているかも知れませんし・・・。
油断せず構えていきたいと思います(>ω<)b
H17. 7.19 (火)

No.763
とにかく暑い

昨日梅雨晴れしたそうです(関東地方)。そして梅雨晴れと同じに訪れる
蒸し暑い日々、そして一番嫌なものが出現する気節である夏。
やはり自分は冬がいいですね><;(寒くてもアレが出ない)

昨日もバイク走行を行い修行を実行。自主径路も一昨日と同じもので、以前
よりもスムーズに走れるようになってきました^^b
しかし必要以上にグリップに力を入れているためか、右手が物凄く痛い。
父は全くマメなどできないといっているのに、この差は慣れ以外の何もの
でもないでしょうか・・・><;
右手の特に中指と薬指の付根が痛く、タイピングの操作が厳しい場面もあり
ましたTT;
もう少し力を抜いて運転せねば・・・。
H17. 7.18 (月)

No.762
5日振り

先週の月曜日以来、5日振りにバイク走行を行いました。
月曜日の日は最後の方で雨に降られてしまい、それで体調を崩してしまった
のが最大の理由ですが・・・。

昨日の自主径路も恒例のコースです。まだ環七沿線から出難いのが厳しい
原状ですが・・・><;
昨日は葛西臨海公園→八潮→平和橋の順で回りました。5日間の空きが走行
にどう影響でるか心配でしたが、目立った危ないものはなく普通に走行でき
ました^^;
むしろ連続で走行している時より落ち着いた走りが出来たのが不思議でした
が・・・。

そろそろ免許取得から3ヶ月。環七沿線から飛びだし、水戸街道を伝って
アキバまでいけるようになりたいものです。
しかしまだ怖い部分がありますがTT;
H17. 7.17 (日)

No.761
色々の・続き

昨日渋谷殿が来訪、1ヶ月以上空いての来訪となりました。
以前チャットでお話していたミンストレルソングをお貸しするという命題が
ようやく果たせた訳です^^;

その後彼持参のメタルサーガを拝見し、更にセイントセイヤもプレイ。格闘
ゲームは苦も短調なので、ACみたいな発展型に持ち込めないのが実状。
実に難しいものです。

SFCのバトルドッジボールやスターフォックスもやりましたね^^;
前者はパスワードによってめちゃくちゃヤバいチームが出現でき、明らかに
バランス崩れているぞと思わせるものですw
後者は久方振りにプレイしたためか、操作が慣れずハードでは撃墜され断念
しました><;
イージーでは辛うじて進め、何とかクリアにまでは持ち込めました。

その後は恒例のエキプロとなった訳ですが^^;
エキプロ6から始まり、内容を確認したり試合観戦を楽しんだりと。やはり
COMの判断力が5より劣るため、試合に掛かる時間が多い場面が目立った
のが痛いです。ここが5に今だに執着する理由でもある訳ですが。
エキプロ5ではロスレヴメンバーの追加を開始。シブ殿先導の下に、新たな
キャラを作り出しました。
キャラが完成してもそのキャラを一体誰にするかも大きな難関です。また
エキプロのキャラが殆どロスレヴ面々に適用しだしたので、むやみな設定は
出来なくなりつつあるのが難しかったですね><;

時間も時間だったので3キャラのみエディットし、シブ殿帰還後自分が詳細
部分を手直ししました。
やはり手直しですら1時間以上掛かってしまう所を見ると、彼の短時間で
複数以上のキャラを作成してしまうスキルには驚きものです。

友人シノブ殿曰く、ラストレイヴンが期待が持てるとの事。つまり小説の
キャラを再び元に戻すという事になるかも知れません。
AC3SL以降の世界観であるNBやFFがダメだったため、これらで作成
した機体を無理矢理SLに変換した訳ですが・・・。
これで再設定を余儀なくされそうです。当然エキプロのキャラ作成も該当
する訳ですが・・・><;
H17. 7.16 (土)

No.760
色々の

マザボを別のものに換装してから早数日。やはり液漏れコンデンサが原因で
あったようで、今度はそのコンデンサを換装する計画も立てています。
昨日予備のコンデンサを購入してきた訳ですが、そこに至る色々の経緯を
ご説明しませんと。

昨日嫌な事に、満25歳を向かえてしまった訳ですが・・・。その折に以前
から見に行こうと思っていた映画を見てきました。
「スターウォーズ シスの復讐」と「宇宙戦争」です。

スターウォーズはサーガ完結という事でやはり十分な出来だと思います。
しかし宇宙戦争の方はインデペンデンス・デイに近く、どうもインパクトに
欠けていると思いました。
流石にザ・コアやデイ・アフター・トゥモローなどの大作には敵わないの
かも知れません。

で、話は元に戻り。その映画を見に行く時間を勘違いしたのも見事でした。
土日祝日が8:20〜という事だったのに、自分がいったのはその前日の
金曜日。つまり開演は11:00〜という事になる訳です。
この時間はアキバに赴き、現地にある公園で時間を潰した訳です。

開演時間が迫ってきた時にアキバから上野に向かう際、予備のコンデンサを
購入した次第です。そして映画の話となった訳です^^;

とまあ駆け足で語った訳ですが前振りが長いと何だと思って短くしました。
宇宙戦争は微妙ですが、シスの復讐は見る価値はあります(^ω^)b
H17. 7. 7 (木)

No.759
最悪な結果に

かねてから対処するべきだと思っていた事態が勃発。それはメインPCの
マザボのコンデンサの液漏れ。
その液漏れでまだ使えるから対処せずに使っていたのが災いし、何とメイン
PCは3分後に勝手に再起動するという事態にまで発展。

友人に相談したところ、これはもうマザボの換装以外に手がないという事に
なっていました。

そもそもコンデンサの液漏れはさほど珍しい事ではないのですが、それを
約2年以上も放置したツケが返ってきたという事でしょうか。
そして原因がマザボと断定できる決定打は、次の2つの結果で導き出されて
いるのです(ほぼ確定かも)。

1つ。勝手にリブートするのは電源が原因と思われますが、その電源は今年
に新型に換装したばかり。突然おかしくなるなら起動すらしないはず。
しかし起動はするもののリブートする事を考えるとそれは該当しない。

2つ。これ前後にHDDのOSがおかしいと思われ復元を実行。それにより
元に戻ったと思われたのですが、むしろ悪化しているといった方が正しいで
しょうか。OSの復元をしてもしなくても短時間でのリブートは変化なし。

最終。電源もOSもその他の連動するパーツも該当しないとなると、母体と
なるマザーボードしか浮かび上がらないのです。それにコンデンサの液漏れ
という爆弾を抱えている。尚更疑いたくなります。

一応ヤフオクにて別のマザボを落札(6日・午後10時)。出品者さんは
関東近辺在住との事で、明日(7日)入金すれば最短で明後日(8日)で
品物が到着するかも知れません。
マザボの換装だけで元に戻るならいいのですが・・・。

とりあえず今はサブマシンからの更新^^; モニター・キーボード・
マウスをメイン側のものと一時交換し効率をアップ。メインマシンが復元
するまでこの環境になりますね><;
H17. 7. 5 (火)

No.758
再度全メンテナンス終了

圧縮完了したのにその元のデータを消し忘れて再度デフラグを掛けた次第。
まあ既にデフラグ済みだったので時間は1時間もかかりませんでしたが。

あと夏場に近付くにつれて発熱量の問題が前面に出てきており、特にUSB
ケースに搭載しているHDDが触れないぐらい発熱しています><;
USBケースは小型ファンが搭載されているのですが、騒音が五月蝿くて
止めていたのです。どうやらこれで発熱を促進させてしまっていたようで。
多少音が五月蝿いですが、ファンを付けただけでケース全体が触れるぐらい
になっていますし。

ACNX以降もそうですが、発熱の問題は論理上きれないものですね。
以前日記で記述しましたが、PC=ACと考えてもおかしくありませんw
H17. 7. 4 (月)

No.757
全メンテナンス終了

OSを98SEに戻し、全てのHDD(論理拡張パーティションドライブ)
のデフラグも終了させました。
ぶっ通しではないですが、ざっと2日間の死闘でしたね><;

2000のバックアップデータを取得できているので、今後2000を導入
したい場合はこれを使えば問題はなさそうです。
しかし少しおかしな部分があるので、もしかしたら再インスコをしなければ
新たな環境は構築できないかも知れません。
まだまだ改良や改善の余地は残っています><;
H17. 7. 3 (日)

No.756
元の鞘に&危険な走行

OSをWin2000にするのだと豪語しておきながら、結局は元の鞘に
収まるという・・・。
しかしメイン・サブ・サーバーの3つのPCで、Win2000は入れられ
た次第です。特に無理だと思っていたメインPCへの2000導入はプラス
要素でしょう。

これで引っかかっていたのが98SEで動いていたソフトの大多数が動か
ないという事態。その殆どは代理があったので問題はありませんでした。
しかしOSが不安定になった時の復元に関して時間が掛かりすぎる。これが
98SEから今だに抜け出せない理由でもありますね。

2000やXPは止まらないOSとしては高い評価です(自分の中では)。
しかし使い勝手には98SEを超えられず、後一歩まで来ているのですが。
難しいですね><;

昨日はまたまた2日振りにバイク走行を開始。しかし行く前から嫌な予感が
していたのが的中したのか、ちょっと危険な出来事が2つあったのです。

1つ目。大矢田陸橋を超えた先で環七本線と合流する場所があるのですが、
ここで合流後前方の車両の間隔を空けて後方を確認。その後車線変更したの
ですが、後続車が殆ど減速せずクラクション鳴らされてビックリ><;
まあこちらにも原因はあるので頭を下げて元の車線へと戻った次第です。
いや、あの時はマジで焦りましたTT;

2つ目。京成バス路面・葛飾区役所方面から帰還中での出来事。片側一車線
を走行し前方に信号。左ウインカーを出して交叉点を左折したのはよかった
のですが、ウインカーを消し忘れていたようで付けたまま相当先まで進んで
いたのです><;
その左折後から2つ目の信号がある交叉点で初めて気付き、慌てて消した
次第です><;
まあ前者のような危険度はありませんでしたが、明らかに自分の注意力散漫
が目立つでしょう。

今度から乗り気ではない時は走行を行わないようにし、乗る時は運転と周り
への気配り・流れに乗るなどを集中しようかと決意しました。
というか事故が起きてからでは遅いですからねTT;
今日はとにかく路上で初めてハラハラした走行でした。
H17. 7. 1 (金)

No.755
夏バテ?とPC新企画

この変な陽気で体調不良気味><; バイク走行もどうも体力的に自信が
なく、運転していませんTT;

ああ、PC新企画を考案。それはWinXPとWin2000のどちらかを
導入しようというもの。

しかしXPは最初からインスコしたのですが、なぜか再起動中に止まると
いう事態に><; あとウインドウ系列も98SEより掛け離れており、
まだ互換性がない2000の方が扱いやすいというもの。仕方なくXPは
一旦諦め、2000導入を開始。

今現在あと1・2ぐらいのソフトの微調整が済めば、98SEからようやく
2000へと抜け出せそうです。
しかし動かないソフトが大多数あったので、それをはたして補えるかどうか
という問題も浮上しましたが><;
これも新しいデバイスで慣れるしかありませんな・・・TT;
H17. 6.28 (火)

No.754
僅か2日で

いや、これはただ単にそう思っただけでしょう。直接的な弱体化はない筈。

土曜日(下記の日記)は父運転の元、バイクでアキバまでの自主経路の伝授
という走行(自分は未運転)。
日曜日は弟がスカイウェーブに乗って(土曜深夜に出発)出かけてしまい、
乗る機会がありませんでした。

月曜日に2日振りに乗った訳ですが、どうも毎日乗っていると2日間という
ブランクは感覚の鈍りを促進させる気がするのです。
車線変更こそ大分慣れてきました、車の流れに乗るという事も大体はコツを
掴めてきました。
しかしまだ何か不安定な部分があり(自分でもよく分からない)、その点で
危なっかしい運転をしているっぽいのです。
安全運転は時として危険運転に繋がる場合があり(流れに乗らない云々)、
これがおそらく原因だと思います。

むう、こうやって日記を書いている側から意味不明になりつつある(爆)。
とにかく運転は慣れるしかないという事ですな。それは今日の走行でも十分
実感できました。
H17. 6.26 (日)

No.753
技術と慣れ

昨日は用事にて父と一緒に外出。その帰りにアキバまでの自主経路を伝授
してもらいました^^;

バイクの後ろに載せてもらっての走行は昨年であり、その後は免許を取得
しての事です。免許を持っている時と持っていない時とではその見方が全く
異なっていたのが印象強いです。

特にバランスが大切な二輪車は身体を傾けての走行が当たり前。以前までは
車体との一体感が掴めていなかったので、ただ座っただけで動かないだけを
繰り返していました。

しかし昨日は明らかに異なっていましたね。カーブ時には顔は地面と平行に
したまま身体を傾けるをしていたのです。しかも無意識にw
これはバイクを運転している時と同じもので、やはり後部座席に乗るのが
ライダーならその感覚も分かっているので乗りやすいというものでしょう。

あとアキバまでの自主経路ですが・・・、まだよく分かりません><;
というか環七みたいに一直線ではなく、ジグザグな故にどこをどう曲がれば
効率よくいけるか。これが一番の課題となるでしょう。
特に環七と異なるのは渋滞です。渋滞に乗りつつ直進左折するよりも、途中
で左折し直進後右折し直進。そしてその先にへと出る。
これはタクシードライバーがよく使う智慧であり、これがマスターできない
と効率よく走行はできないでしょう。

今日は実にいい体験ができました^^b しかしアキバにいけるようになる
までは、まだまだ時間が掛かりそうです><;

ああ、最後に。
以前までは思っていなかった父の運転なのですが、非常に怖いという事が
判明(爆)。まあそれが当たり前であって俺の考えが保守的なのでしょう。
しかし神業とも言えるほどすり抜けを行ったりスピードを出したりと、今の
自分の腕では到底考えられないほど無茶をしています(爆)。

まあそれは長年運転してきた技術力と慣れがものをいっており、とにかく
文句を言う前に乗り回せ。この一言に限りますな(*ω*);
H17. 6.25 (土)

No.752
懐かしの光景

今日は体調不良が少し落ち着いたので、いつものように遠出を開始。
恒例の八潮〜平和橋区間はもちろん、葛西臨海公園まで赴きました^^b

出発前に小さく頭痛がしてたのですが、ヤバそうではなかったので出撃。
帰宅後頭痛は治まっていたので、どうやら俺恒例のプレッシャーというもの
でしょう。実に情けない><;

お先にどうぞをモットーに走行し、法定最高速度を守りつつ流れに乗ると
いう繰り返し。特に環七は流れに乗るためには法定最高速度を超えての走行
であり、一歩間違えれば捕まる可能性も(爆)。
しかし流れに乗らねば回りに迷惑掛けるし、難しい所ですな><;

一番怖かったのは環七帰りの時、急に幅寄せしてきた乗用車には肝を潰し
ました**; 一歩間違えれば接触事故を起こしかねないってのに・・・。
本来ならクラクションを鳴らして威嚇(爆)もとい注意を促すのですが、
走り立ての俺にはその余裕はないのも事実><; これも難しいですTT;

終わりに懐かしい光景を。
これは帰りではなく行きなのですが、環七にて微笑ましい光景を目撃。
その前に江戸川を過ぎた辺りで京成バスが走っていた自体驚きでしたが、
それは学校の貸し切り専用のようでした。
信号待ちをしていた時そのバスの後ろにトラックが止まっていたのですが、
バスの後部座席に載っていた学生さん(容姿からおそらく小学生かな)が
トラックのドライバーさんとじゃんけんをしていたのです^^;
自分が小学生の時に確かこれと同じ事があったような、とにかくその光景に
自然と笑みが浮かんだのは言うまでもありません(^ω^)b

この荒んだ日常、色々とある毎日。しかしまだまだ捨てたもんじゃないと
思いつつ、葛西臨海公園へと向かった次第です。
H17. 6.24 (金)

No.751
小説の設定

今年夏公開のスターウォーズ最新作、シスの復讐。これをアレンジした類に
入る作品、レイスの堕ち行く様を表したものを作成中。
シスの復讐がやる前にこれを考えたものですが、更に内容を深くするために
参考になると思います^^;

しかしここで問題点が浮上。それはライアとマイアの母親という設定。
途中まで書き出したのですが、レイスがライアマイアの母親を殺害したと
なると年代が狂うのです。しかも30年ほど(爆)。
つまりレイスが息子と娘の殺害に至る時にライアマイアが生まれていたと
なると、ユウトと出会った時には年齢差が何と約40近くも離れてしまう
のです><;

これはまずいとスペシャルサンクス団長のシブ殿に相談。孫という設定は
そのままで、間にもう1代追加するという形になった訳です。
今の現行話をあまり変更せず過去話とかみ合わせるには、こういった再設定
が必要になる事が痛いほど分かりました。
予め大まかなロードマップを作成し、それに基づいて打ち出し作成をした
方がいいですね。実に難しい次第です><;
H17. 6.21 (火)

No.750
パワーアップ

以前PCの修理を依頼された方から使わなくなったPC類を頂いた話はした
と思います。
そのPCに搭載されていたCD−RWドライブが、何とメインマシンに搭載
されていたものより高性能だったのです(爆)。
早速そのパーツを取り外しエンデに搭載。そしてエンデに搭載されていた
CD−RWドライブをニュキャンに搭載。
かくしてドライブのパワーアップが図れました(^ω^)b

まだ試していないのが、DVD−R(ROM)製作。つまりPS2で閲覧
可能なディスクを作成するという事です。
ビデオCDなら作成できたのですが、PS2で再生が不可能という事態に
なっていたのです><;
前は何らかの形で再生可能なビデオCDが作れたのですが・・・。
とりあえずこれが作成できれば、怪現象動画ディスクが作成可能というw
しかもPS2で再生可能となれば、持ち運びも可能と^^;
今後の課題ですな。
H17. 6.20 (月)

No.749
夜間走行

弟がMyバイクで外出しており、帰宅したのが午後7時頃。その後バイクを
借りて夜間走行に行ってきました。
場所はやはり恒例の八潮→葛西臨海公園→平和橋です。

夜間という事で正直ビビってのスタートでしたが、昼間と何ら変わらなく
走れました。唯一の不安は対向車のライトによる目眩ましと、市街地走行時
の歩行者及び自転車などの不意の飛びだしでしょう。
しかし危ない場面は全くなく、スムーズに走れました。というか何かあって
は大変ヤバいのですが><;

雨天走行・夜間走行と不測の事態での走行を一通りトライした訳ですが、
まだまだ回数を重ねない事には運転技術の向上は図れません。
雨天夜間走行という最大の難関もまだ未体験であり、これをトライしてこそ
修行といえるでしょう。更にこれも回数を重ねる事が大事ですな。
H17. 6.19 (日)

No.748
もうじき

もうじきで免許取得から2ヶ月。早いようであっという間に過ぎ去った気が
します。そしてこの2ヶ月もやはり停滞気味に陥っている自分に苛立つ毎日
でもありますな(*ω*);
まあそれでも悲観的に思わなくなった点がまだ進歩でしょうか。後は一歩
先に進む事ができれば、否・ただ単に動いていないのが事実でしょう。
とにかく頑張るべ><;

昨日は時間の都合上自主径路が短い走行となりました。恒例の八潮〜平和橋
の往復ですね。梅雨だというのに雨があまり降らないのは一体どういう事だ
と思いつつ走行している次第です^^;
まだあまり慣れていない不整地の道路での走行。これを慣れるのが最大の
修行になります。
特に挙げるのはこの2つ、夜間走行と雨天走行。どちらも危険が伴い、僅か
な見落としで大事故に繋がる可能性があります。
まだ運転して2ヶ月弱。これらを踏まえての今後の走行が、慣れるためへの
課題となるでしょう。
H17. 6.18 (土)

No.747
気楽な心構えで

どうもバイクの運転で気が入っているのか、リラックスできずに肩に力が
入り過ぎているようです><;
今日はそれを注意しながら運転を行いました。

今日の自主経路はこうです、自宅→葛西臨海公園→八潮→平和橋→帰宅。
雨が降っていなかったのでいけるかなと思っての走行でした。途中で雲行き
が怪しくなってきましたが、帰宅まで無事に付けました^^;

平和橋近辺ではもっぱらお先にどうぞの心構えで進んでおり、メチャクチャ
慎重な運転ですね^^; まあ我先にと急いでも全くメリットはありません
し、逆に事故を起こす可能性も高まります。
この点で尊敬するのはトラックドライバーでしょう。特にダンプやミキサー
車のドライバー、そして牽引ドライバーや危険物輸送車ドライバーは長年の
経験からか謙虚で譲ってくれたりもして頂いています><;
従兄弟に憧れてトラックを好きになったのが、こういった場面でも現れる
のは非常に嬉しい事です^^b
自分もトラックドライバーになってみたいものですなw まあそれには普通
免許取得後2年以上かかりますが・・・><;
H17. 6.17 (金)

No.746
雨天走行

雨天走行を決行。コースは恒例の八潮・平和橋・江戸川、そして環七のほぼ
終着に近い葛西臨海公園まで。

最初の八潮コースは雨も小粒で、目立った様子もなく走行できました。
しかし平和橋方面に向かう際に大粒になりつつあり、途中でカッパを着用し
走行を続けました。

平和橋を攻略した後そのまま帰還しようかなと思ったのですが、雨天の走行
は今しかできないと思い一路葛西臨海公園まで向かう事に決めました。
やはり路上が濡れており、4輪車でも滑りやすいのに2輪車ともなれば
かなり危ない走行となります。

過去に第2技能の見極め時に40km走行で転倒した事が脳裏に過ぎり、
更に細心の注意を払って運転しないと大事故に繋がると思ったのは言うま
でもありません><;

無事帰還し心中でホッと胸を撫で下ろす自分(爆)。しかしそのぐらいの
心構えで乗っていなければ事故を起こすのは当たり前。
いつ危険が迫ってくるかも分からない。油断せず慎重に走行訓練を続けたい
と思っています(^ω^)b

あとその雨天走行前に以前PCの修理の依頼を受けた小父さんから久し振り
に連絡がありました。
何でも部屋に大きな机を入れるため、いらない物を処分するとか。その際に
色々いらない物を頂いてきました^^;
ものはアコースティックギター・大型スピーカー2台・ドライヤー・電気
ポット・PC本体です。
ギターは弟が欲しいとの事で頂き、ポットは母が頂きました(爆)。その他
のものは自分が受け取った次第ですが、何分スピーカーに関しては置く場所
が非常に厄介になっています><;
しかし有名メーカー(どこだっけ・・・><;)のもので質はかなりよく、
これはアンプとしても機能するかも知れません(後は自分の腕次第)。
PC本体は使えなくなった物らしいので、パーツ取りとして使うのがいい
かと思います(DVDやCDRWドライブが搭載されていましたw)。
時間がある時にこれらの掃除や使い方などを試してみたいと思います。
H17. 6.15 (水)

No.745
買い物&造型王2

ファックスのインクがなくなり、それを買いにいくという事での走行訓練。
昨日も自宅→八潮→江戸川→平和橋→帰還という経路を通っていきました。
一昨日より幾分肌寒いのか、お日様の熱が恋しく感じた走行中でした^^;

あと右手のタコが痛い><; 先日述べた通りグリップを強く握り過ぎが
原因と思われます。
父の右手には全くタコがない(同じ場所)。無駄な力を入れずに運転して
いる証拠でしょうか。まだまだ未熟ですな><;

久し振りに造型王2を使いキャラを作成。作れるキャラに限界があり同じ
容姿のキャラが多いですが、これも仕方がないかなと思います(特に2)。
造型王1ならスタイルが沢山選べるのですが、造型王2は20にも満たない
数なので・・・><;
しかしエキプロのキャラより可愛いのは仕様なのでしょうかねぇ(爆)。
H17. 6.14 (火)

No.744
更に長距離移動

昨日は更に長距離移動を開始。環七の終着とも言える葛西臨海公園まで赴き
ました。恒例の八潮区間を移動し、その足で葛西臨海公園まで走行。

感想は・・・疲れました(爆)。時間があれば現地で長い休憩ができたの
ですが、実際はトイレタイムと軽くストレッチをしたぐらいで帰還。
長距離を移動していたため、目にかなりの負担がかかったのが危なかった
でしたね(前方や後方・周辺への気配りなどに集中し過ぎ)。
もう少し軽い気持ちで(無事故の意思は当然抱きつつ)運転できればいいと
思った慣れ走行でした^^;

車の流れに乗るというのも重要であり、これには今も苦戦しています><;
周りを見るとやはりトラックドライバー(特にダンプや牽引車)のスキルの
上手さには憧れますね^^;
幼い頃に従兄弟にトラックに乗せて貰っていたので、乗り物の中でトラック
だけは強い方です(観光バス・乗用車は特に苦手)。
ライダーも憧れますが(特にハーレーライダー)、トラックドライバーにも
憧れる今日この頃。
今はドライバーではありませんが、従兄弟のトラック野郎という男(漢)の
生き様には特に憧れています^^b
運転するならトラックドライバーがいいですなぁ(^ω^)b
H17. 6.13 (月)

No.743
長距離移動

木曜日・金曜日・土曜日と散歩以外の行動をしておらず、昨日はバイクの
運転ができました。

今回は今まで行った場所がある箇所を全て回りました。雨が降るかなと予測
してカッパを持っていったのですが、降る気配はありませんでした><;
ちなみに自主経路は、自宅→八潮→江戸川→平和橋→帰還です。
特に変わった場所もなくスムーズに進めました^^b

あと気付いた点が1つ。
大矢田陸橋(でしたか?)から江戸川までの区間(環七)、やけに白バイが
多いなと気付いたのです。
八潮→江戸川へと環七に入る頃、後方から白バイが近付いて来た時には正直
驚きましたが・・・w
何せスピード出し過ぎなのか何かやったのかとか、脳裏に嫌な予感が浮かび
ました。しかし何事もなかったように通り過ぎて行った時、非常に焦った
のは言うまでもありません(爆)。
視られていないようで実は視られている、それでスピード違反などで捕まる
という事ですね。十分注意せねば・・・。

まあ前座はこれぐらいで。
その白バイが過ぎていったのは普通だと思いました。その先で路肩に車が
捕まっていましたが(爆)。これもよくある光景だとゆっくりと過ぎて行き
ました^^;
しかしその後も捕まっている場所を何度となく目撃、その数5〜6箇所以上
という珍しいもの。しかも目撃した白バイの数は10台を超えています。
先ほどフロ上りに叔父さんにその事を言ったら、地元でも警察官が3人一組
でパトロールしていたとの事。
おそらくこの時間帯(3時〜4時半頃)、何か事件でもあったのかも知れま
せんね。

とまあ運転修行以前にこの出来事が一番インパクトがあった1日でしたw

バイクに乗り出してもう時期2ヶ月。まだまだ運転技術は浅く、とにかく
乗り回してこそ技術向上だと痛感します。これからが本当の勝負でしょう。
H17. 6.12 (日)

No.742
レトロゲーム続き

昨日もシブ殿来訪されました。やはり本台は一昨日メモカを忘れたリベンジ
でしょう^^;

そしてネタとして持参してくれたものは、喧嘩番長とメタルサーガという
新作です。
喧嘩番長はヤンキーを操作し、完全にいってる野郎をぶちのめすというw
メタルサーガはメタルマックスの続編で、システムは殆ど変わりません。
というかメタルサーガは窺っていないので内容の把握はできません><;

喧嘩番長は操作が難しいですが、なかなかいい味を出している作品です。
自分はあまり殴るなどの(プロレスなども含む)ものは好きではないのです
が、これもエキプロ同様可能範囲内に入るかも知れません。
まあ格闘ゲームは自分でやるよりやっているのを見ている方が好きですがw

昨日のやったものは戦国VS現代・エキプロ5でした。シブ殿の喧嘩番長
プレイを見ていたのが約1時間半ぐらいでしょうか。
来訪されたのが3時前後だったので(用事帰還が6時半)、一昨日のような
長時間プレイはできませんでした><;

まあそれはさておき、やはり思った事が1点あります。
特化しすぎたゲーム(有名シリーズもの)はどうも炎が冷めているようで、
こういったマニアック向け(簡単なものも含む)が面白みがあって実にいい
ですね^^;
先日も述べましたが、もう少し長期間に渡って楽しめるゲーム製作を期待
します。
H17. 6.11 (土)

No.741
レトロゲーム

昨日シブ殿が来訪。台風接近(直撃じゃない)の中わざわざおいで下さり
ましたm(_ _)m

来訪後何やら探している様子で、どうしたのかと聞いたら何とネタの要で
あるPS2のメモリーカードを忘れたとの事(爆)。
時間があるから取りに戻ればと勧めたのですが頑なに拒否(をw
この日はネタで持参してくれたゲームをやらずに、何か別のもので楽しめ
ないかと模索を開始。

やはり楽しめるとなるとレトロゲームしかない。しかも伝説のSFCをw

ロフトに上がっていたSFCのソフトケースを取り出し、中からいいものは
ないかと探す事数分。やはり目にいったのが「悪魔城ドラキュラ」w
シブ殿得意ゲームの1つに入るというこれを早速プレイ開始。以前これで
軽くクリアしていたのを今でも覚えています。

開始後全く苦戦せず進むと嫌な予感がしだしたのです。どうもここは落ちる
予感がすると(爆)。
案の定ミスしてはいけない場所でミスして死亡。即行リセット(核爆死)。
大笑いしたのは言うまでもありませんw

その後別の何かいいものがないかと再度ケースを探し出す両者。そう言えば
以前SFCを取り出した時に途中で止めた「スーパーマリオワールド」が
あった事に気が付く。
早速取り出してプレイ開始(当然1P&2P同時進行)。

これは全96ステージ構成になっており、中断記録を見ると6で止まって
いました。つまりあと90ステージは遊べるという(爆)。
しかしまたもや嫌な予感が・・・。開始早々自分の番になった直後、何やら
動きがおかしい。どうしたのかと暫く様子を見た矢先バグって止まるw
どうやらカセットの接触不良で止まったようです><;

その後仕切り直し、再度スタート。久方振りにプレイしブランクが溜まりに
たまっていたため、何度も苦戦する場面が多々・・・。
しかしお互いサポートしつつ突撃を続ける。やはりレトロゲームは最高です
な^^;

かれこれ2時間ぐらいやったでしょうか。オールステージクリア。最後の
戦いはシブ殿が見事決めてくれました(^ω^)b

こうまで熱血できる面白味があるゲームは最近ありませんね。どれも体験
するではなく魅せるという趣向に変わっています。
中身こそ大事。コンシューマーゲームの本質が問われる事でしょう。まあ
既に問われており、衰退化=マンネリ化が続いているゲーム業界。
利益に囚われずユーザーの目線に立って長く続けられるものを作って欲しい
ものです。

ちなみに本日(土曜日)も来訪されます(爆)。今度はしっかりと忘れた
メモカを持参するとの事。ネタが披露できなかった2品の真価が発揮される
事でしょう(^ω^);
H17. 6. 9 (木)

No.740
旧作をプレイ

一昨日は体調不良でバイクの試運転はできませんでした><;
昨日は何とか運転できましたが、やはり帰ってくるなり腹下しになる始末。
この陽気で少しバテているかも知れませぬ?(を

ああ、久方振りに初代ACをプレイ。
グラフィックの汚さはあるものの、やはり新作のNXやNB・FFよりは
遙かにやり応えがあります(おそらくLRもこれには到底及ばない?)。
二次ロックの自動修正がないものの、空中斬りの補正は最強であり初期型の
レーザーブレードでさえ下位MTは一撃の下に破壊しています^^b

ラストレイヴン。
今年8月4日に発売予定のAC3グラフィックシリーズの最終作品。公式の
サイトにサンプル画像や動画であったものをみると、熱量改善は相変わらず
されておらずおそらくブレード補正も二次ロックもそのままかと・・・。
AC4(仮定)はPS3辺りになるとか何とかで、これもこのシステムを
継承していくと予測が出来ます。

ラストレイヴン=ACの終焉。ACNXからはACといえず。あながち仮説
と言えなくなりそうですな・・・(*ω*);
H17. 6. 6 (月)

No.739
無駄ではなかった

6年前に購入したMD3&CD3&カセットデッキ。当時約6万円したと
いうかなり高級品。これが何回も故障し修理に出したのは言うまでもありま
せん^^;

つい最近(2年前ぐらいか)の故障は、CDトレイが操作で引っ込んでも
CDトレイを押さないと読み込まないというショッキングな事になって
しまいました><;

それから数年後(昨日)。CDの読み込み不良が多発するので、分解しCD
レンズを眼鏡拭きの布で掃除しました。
そのついでにトレイ部分の故障も見たのですが、どうやら歯車が噛み合って
いないという事で起きていたエラーだったようです。

トレイを前後に動かす棒を少し動かしてあげたら、何とそのトレイバグが
見事直ったのです(>ω<)b これには驚きましたw
しかし歯車自体に多少の傷があるので、またいつ壊れてもおかしくない状態
でしょう。しかし間に合わせとしては上出来です。

MDの認識不良もピックアップレンズの汚れだと思いますが、これはかなり
繊細で分解が難しいという部類に入るので掃除は難航かも知れません。

しかし試してみる価値は十分あります。今度別のMDCDラジカセのMD
認識不良を分解して掃除すれば直るかというトライもしてみようと思って
います^^;
H17. 6. 5 (日)

No.738
不安定な陽気

不安定な陽気が続いていますね・・・TT;

肌寒いのに動くと熱い。かといってそのまま汗ばんだままにしておくと、
風邪を引いてしまう(当然ですが^^;)。
この見極めが厳しく、風邪を引いたのか寝不足なのかとも悩む瞬間があり
ます。殆どこの2つの見極めは過去3年間で大体見切りましたが。

本日もテスト走行を行いました。恒例の地元→八潮→江戸川→帰還です。
その前に整髪料を買いに行ったのですが、リードバイクで行ったのでかなり
危なっかしい運転になったと思います><;
スカイウェーブはやはり安定感があっていいですね。

加速の点でもかなり違っていました。
スカイウェーブは後方加速型ですが、リードは前方加速型。つまりリードは
アクセルを軽く吹かすだけで恐ろしい加速が得られるという。
車体が小柄でバランスが取り辛いというのに、この急加速では非常に危険な
運転になりかねません。
免許取得後から乗り出したのがスカイウェーブ。リード系の小柄バイクは
乗るのが苦手になりそうです><;

余談ですが・・・。
左肘の古傷が痛まないから雨は降らないと思っていたのに、帰り際ぽつぽつ
と降ってきたのには参りましたね(爆)。
帰宅後10分程度したら大雨が降ってきたのにはビックリしましたが^^;
H17. 6. 4 (土)

No.737
ノーマナードライバー

タイトル通り。昨日もシブ殿自宅近辺までテスト走行を行いました。
その際にあった事を記述。

これは別の着任にてお世話になっている方が話していた事です。関東、
特に足立ナンバーの車はマナーが悪いとか(うちも足立ナンバー=爆)。
現に今日それに近い動作をしてきたのがいましたし・・・。

まあ自分がまだ運転が不慣れだという事でしょうが、にしてもクラクション
を結構鳴らしてきたり急接近してきたりとプレッシャーを与えてきたりと。

ROの友人がこういう事をいっていました。
「二輪車からすれば自動車が邪魔で、自動車からすれば二輪車が邪魔で。」
確かに当てはまりますね><;
機動力があると思われる二輪車は交通に適していると言えますが、これは
教習所にて間違いだとも言っていましたし。
操縦者剥き出して走行しているため疲労が多く転倒時に大ダメージを被る。
それを言われたであろうドライバー=ライダーはそれら基本を忘れ、自分の
都合で運転する・・・。
こうなるなと周りが諭しているのでしょうか(というか嫌な思い方)。

まあ最終的にはてめぇが周りに振り回されず安全運転で走行すればOKと
いう事でしょうな。
気をつけねば・・・。
H17. 6. 3 (金)

No.736
AT専用自動二輪免許開始

一昨日(水曜日)、AT専用自動二輪免許が開始。
これによりリードやスカイウェーブといったAT車種が更に増えるかと思い
ます。MT車種よりギアチェンジがない分、操作は凄い楽ですし。

しかし前にも述べた通り(4月30日・日記)、AT自動二輪を取得する
ならMT自動二輪を取得した方が遙かに徳だと思うようになってます。
AT専用はAT車種しか乗れず、MT車種は乗れません(普通車と同じ)。

初回免許取得時(所持免許なしや原付免許所持のみ)は学科が36時間も
あり、それに技能が20時間前後あります。
AT専用は確か技能が2時間少なくなると思います(ギアチェンが例)。

アクセルを吹かせば前進するAT車、ギアチェンジを駆使するMT車。

前者が簡単で後者が難しい(独断)。まあ最終的にはとにかく乗り慣れるに
越した事はありません(今も修行中の身)。

そうそう、6月1日に本番の走行をしてきました。
本題は今まで練習がてらにシブ殿の自宅近くまで走行訓練を行っていたの
ですが、この日はいよいよ自分から赴く事になりました^^;

やはり練習と本番とでは全く違います。緊張感と言うか何と言うか、言い
表せないものがあったのは事実です。
これを情けないと取るか普通と取るか、それは読者の方にお任せしますw

シブ殿宅では彼の友人も合わせてのゲーム大会に近く、自分はもっぱら見て
いただけだったような(爆)。
その前に3ヶ月以前からいっていた行動が実行できたのがよかったですね。
これは格安で入手した640MBのMOドライブをシブ殿所有のPCに搭載
できるようにする、です。
当然MOともなれば接続形式は3通りあり、USBかIEEE1394か
SCSIか。
手元にこれも格安で入手したSCSIカードがあり、これを彼のマシンに
搭載する事でMOドライブが使えるようになりました。
相性問題がどうかと思いましたが、難無く使えて一安心です^^;

しかしぺけぴー(RO友人が言っていたXPの意=爆)は古いパーツなどの
ドライバが多数入っているようで、カードを挿しただけで直ぐ読んでくれた
のがいいですね。
98SEはそれぞれドライバを入れないと認識しませんし・・・><;

かといってぺけぴーはどこか重い、入れるなら2000がいいのかも知れま
せんね。
今度時間があったらOSのインスコ実験をしてみようかしら(*ω*);
H17. 5.28 (土)

No.735
丁度

丁度1ヶ月前、普通自動二輪免許取得。
それから早いもので1ヶ月が経過。運転もそれなりにできるようになり、
とにかく慣れが要求される。

やはり思い立ったら吉日、これほど行動力がある言葉は他にはない。悩み
動かずよりも、悩み動く事の方が結果的には解決策にもなる。
叔父さんの口癖でもあり、名言でもある^^;

明日の求人広告を見て判断しようと思う。
とにかく、停滞する時は終わった。今度は一歩前へ出ての活動の時。

とはいうものの・・・、心中では物凄い悩んでもいますが><;

本日もバイクの運転を行いました。
場所は恒例の(を)、地元→八潮→江戸川です。
出発後八潮折り返し地点前後で、燃料ゲージを見て驚きました。何ともう
少しでエンプティーになりそうなのです><;

これはマズいと思い、とにかく一旦地元へと帰還。以前リードの燃料補給に
赴いたガソリンスタンドへ行き、そこで給油を済ましました。
後で帰ってきて父に言ったら、エンプティーに近付いてもまだまだ走れる
との事。つまり慌てる必要はなかったようです><;

燃料補給後、江戸川(100満ボルト)へと赴き小休止を挟み帰宅。この
小休止を織りまぜた運転は今回が初めてで、今後この水分補給や休憩が重要
重要になると痛感(というか休憩しないと危ないと自己判断だった)。

これが上手くなれば遠出できるようになり、自分が一番苦手としている外食
も可能になるとも確信しています。
しかし今はまだ訓練中(初心者運転期間中でしたか)。慌てず慎重に運転を
繰り返したいと思っています(^ω^)b
H17. 5.27 (金)

No.734
時迫る

6月1日。

この日はAT専用自動二輪免許がスタートする日。
これで免許を取得するといっていた自分。確かにマニュアルよりはオートマ
の方が楽ですし。

しかし現実は違いました。3月11日の原付免許取得、3月13日からの
教習所通い。
これがもし6月1日からのAT専用自動二輪免許スタートで取得開始をして
いたら・・・、考えるだけでゾッとしますね・・・。

3月20日前後に言われた厳しい現実の話を皮切りに、その後の生活が一変
していきました。
今でもそれが続いていますが、もし免許が後回しになっていたら間違いなく
取得どころじゃなくなっていたのは事実。

思い立ったら吉日。

この言葉通り、あの時一念発起で動き出して正解でした。

問題は今後。
6月1日から別の道として非常勤図書館員勤めがあったと思いますが、
これは残念ながら落選でなし。今度は自分で働き出を探さないといけなく
なりました。これが今の一番の悩みでもあり壁でもあります。

来週の日曜日(29日)の求人情報で再確認をし、その後月曜日から動き
出そうと思います。

自分から動き出したのに今更引く事などできますか。
精神状態により足踏状態や悩み・また汚点の振り返りなどが起きると思い
ますが、それでも負けませぬ。

自分でそう決めたのですから。

しかし怖いのが事実という、何とも矛盾してる今日この頃です><;
H17. 6. 3 (金)

No.736
AT専用自動二輪免許開始

一昨日(水曜日)、AT専用自動二輪免許が開始。
これによりリードやスカイウェーブといったAT車種が更に増えるかと思い
ます。MT車種よりギアチェンジがない分、操作は凄い楽ですし。

しかし前にも述べた通り(4月30日・日記)、AT自動二輪を取得する
ならMT自動二輪を取得した方が遙かに徳だと思うようになってます。
AT専用はAT車種しか乗れず、MT車種は乗れません(普通車と同じ)。

初回免許取得時(所持免許なしや原付免許所持のみ)は学科が36時間も
あり、それに技能が20時間前後あります。
AT専用は確か技能が2時間少なくなると思います(ギアチェンが例)。

アクセルを吹かせば前進するAT車、ギアチェンジを駆使するMT車。

前者が簡単で後者が難しい(独断)。まあ最終的にはとにかく乗り慣れるに
越した事はありません(今も修行中の身)。

そうそう、6月1日に本番の走行をしてきました。
本題は今まで練習がてらにシブ殿の自宅近くまで走行訓練を行っていたの
ですが、この日はいよいよ自分から赴く事になりました^^;

やはり練習と本番とでは全く違います。緊張感と言うか何と言うか、言い
表せないものがあったのは事実です。
これを情けないと取るか普通と取るか、それは読者の方にお任せしますw

シブ殿宅では彼の友人も合わせてのゲーム大会に近く、自分はもっぱら見て
いただけだったような(爆)。
その前に3ヶ月以前からいっていた行動が実行できたのがよかったですね。
これは格安で入手した640MBのMOドライブをシブ殿所有のPCに搭載
できるようにする、です。
当然MOともなれば接続形式は3通りあり、USBかIEEE1394か
SCSIか。
手元にこれも格安で入手したSCSIカードがあり、これを彼のマシンに
搭載する事でMOドライブが使えるようになりました。
相性問題がどうかと思いましたが、難無く使えて一安心です^^;

しかしぺけぴー(RO友人が言っていたXPの意=爆)は古いパーツなどの
ドライバが多数入っているようで、カードを挿しただけで直ぐ読んでくれた
のがいいですね。
98SEはそれぞれドライバを入れないと認識しませんし・・・><;

かといってぺけぴーはどこか重い、入れるなら2000がいいのかも知れま
せんね。
今度時間があったらOSのインスコ実験をしてみようかしら(*ω*);
H17. 5.28 (土)

No.735
丁度

丁度1ヶ月前、普通自動二輪免許取得。
それから早いもので1ヶ月が経過。運転もそれなりにできるようになり、
とにかく慣れが要求される。

やはり思い立ったら吉日、これほど行動力がある言葉は他にはない。悩み
動かずよりも、悩み動く事の方が結果的には解決策にもなる。
叔父さんの口癖でもあり、名言でもある^^;

明日の求人広告を見て判断しようと思う。
とにかく、停滞する時は終わった。今度は一歩前へ出ての活動の時。

とはいうものの・・・、心中では物凄い悩んでもいますが><;

本日もバイクの運転を行いました。
場所は恒例の(を)、地元→八潮→江戸川です。
出発後八潮折り返し地点前後で、燃料ゲージを見て驚きました。何ともう
少しでエンプティーになりそうなのです><;

これはマズいと思い、とにかく一旦地元へと帰還。以前リードの燃料補給に
赴いたガソリンスタンドへ行き、そこで給油を済ましました。
後で帰ってきて父に言ったら、エンプティーに近付いてもまだまだ走れる
との事。つまり慌てる必要はなかったようです><;

燃料補給後、江戸川(100満ボルト)へと赴き小休止を挟み帰宅。この
小休止を織りまぜた運転は今回が初めてで、今後この水分補給や休憩が重要
重要になると痛感(というか休憩しないと危ないと自己判断だった)。

これが上手くなれば遠出できるようになり、自分が一番苦手としている外食
も可能になるとも確信しています。
しかし今はまだ訓練中(初心者運転期間中でしたか)。慌てず慎重に運転を
繰り返したいと思っています(^ω^)b
H17. 5.27 (金)

No.734
時迫る

6月1日。

この日はAT専用自動二輪免許がスタートする日。
これで免許を取得するといっていた自分。確かにマニュアルよりはオートマ
の方が楽ですし。

しかし現実は違いました。3月11日の原付免許取得、3月13日からの
教習所通い。
これがもし6月1日からのAT専用自動二輪免許スタートで取得開始をして
いたら・・・、考えるだけでゾッとしますね・・・。

3月20日前後に言われた厳しい現実の話を皮切りに、その後の生活が一変
していきました。
今でもそれが続いていますが、もし免許が後回しになっていたら間違いなく
取得どころじゃなくなっていたのは事実。

思い立ったら吉日。

この言葉通り、あの時一念発起で動き出して正解でした。

問題は今後。
6月1日から別の道として非常勤図書館員勤めがあったと思いますが、
これは残念ながら落選でなし。今度は自分で働き出を探さないといけなく
なりました。これが今の一番の悩みでもあり壁でもあります。

来週の日曜日(29日)の求人情報で再確認をし、その後月曜日から動き
出そうと思います。

自分から動き出したのに今更引く事などできますか。
精神状態により足踏状態や悩み・また汚点の振り返りなどが起きると思い
ますが、それでも負けませぬ。

自分でそう決めたのですから。

しかし怖いのが事実という、何とも矛盾してる今日この頃です><;
H17. 5.23 (月)

No.733
構想を練るのが難関

表題通り。
時間があったので久々にフィギュアAC小説の画像を撮影。大まかな内容を
脳裏に描き、指定の機体を組み撮影開始。

僅か3日間という話の内容であるこの作品。そうなると相手側も瞬殺される
機体があってもおかしくない。
今日のラフ撮影で2機のACが大破しています(爆)。

大まかな画像は撮り終えたものの、今度はこれを見つつ本編を作成すると
いう難関が・・・。

以前の第1話は先に話を書いてから撮影したので、スムーズに運べました。
しかし今回は撮影を先にしての後続話作成。これはちょっと厳しかったかな
と後悔しています><;
しかし画像は撮り終えてあるので、このまま何とか乗り切るしかないTT;

話が完成するのはもう少し先になりそうです><;
H17. 5.22 (日)

No.732
早いもので

5月28日で普通自動二輪免許を取得して早1ヶ月。この間に合計10回
程度乗車した次第ですが、まだまだ修行が必要だなと痛感している毎日。

特に今日の八潮への慣らし運転の前に(私道での切り返し)、何とバイクを
転倒させてしまったという(爆)。
というか壁ギリギリまでに停車させてあったバイクを手前側に持ちあげ、
それで切り返しを行ったので・・・。
何か悪い予感はしていたのですが、案の定起きるべくして起きたトラブル
でしたね><;
まあ燃料漏れはしませんでしたし、轟音が響くほどの転倒ではありません
でした(右側前輪ブレーキオイルが漏れた程度、大きな問題はなし)。

こと取り回し(切り返し)では大型バイクが厳しく小型バイクは楽、走行時
はこれとは全く逆の結果になっています。
現に一昨日リードに燃料補給を行うべく乗ったのですが、凄いバランスを
崩しやすく少しの風でも流されるという。
逆にスカイウェーブはその巨体からか大きな風以外ではビクともせず、安定
した走行を約束してくれています^^;
慣れると大型バイクの方がいいのかも知れませんね。
H17. 5.20 (金)

No.731
峠を越えて

先週のダルさには参りました><;
まああの後変な悪い予感がなく、他の悪い予感とも結びついていないので
安心していますが^^;
しかし最近細かい地震が起きてるのが事実。やはり大きな地震が何時起き
てもおかしくないのでしょう。

備えあれば愁いなし。身近なものの倒壊などを防ぐ防御策はしておいた方が
無難かも知れません。

メインPC搭載の60GBHDDを持ち運び型のUSBHDDに搭載。
これにも上記の備えあれば愁いなしに当てはまっています。

全てのPCのバックアップデータ(OS圧縮と個人データ)を入れたその
容量は占めて36.9GBになってしまっています><;
まあ60GB(正確には59GB)が使えるので、まだまだ容量に問題は
ありません。

一応はバックアッププランを考えた訳ですが、やはり大震災ともなれば己の
命を最優先でしょう(もちろん助け合いも必須ですが)。
物など再び買える。しかし命は不可能。ここに振りかえると、所詮周りの
ものより人命優先でしょうな(*ω*);
H17. 5.16 (月)

No.730
悪い予感&哀・船長

昨年10月23日に起きた新潟中越地震・年末に起きたスマトラ島沖地震・
今年3月20日に起きた福岡での地震・その前後辺りに起きた千葉近辺での
地震。どれもこれが起きる前に予兆とも思える身体のダルさが続く。

最初は偶然だろうと思っていました。しかしその偶然もこうも的中すると
なると話は別。
5月15日には震度1に満たない地震が2回、その前日にはまたスマトラ島
で地震があったらしくその前日と前々日にも夜中に震度1に満たない地震。

先週は火曜日から体調不良が続きました。一時は治ったのですが、昨日再び
ぶりっかえし今も更新中にダルさとの戦いです。

100発100中とまでいかないものの、こうも悪い予感が的中するのは
非常に辛いです。それにこれが特殊能力云々やそれでどうとかなどは毛頭
ありません。ただ単に非常に辛いだけです。

人間健康が一番。それを何度も願い実行しているのですが、非常に厳しい
状況です><;
ちなみに今回の日記は心中の呟きです。信じるも信じないも閲覧する方次第
です。それに当たらなかったからといって苦情を言うのは止めて頂きたい。
予想屋でも占い師でも何でもありませんので(*ω*);

マトリックス・レヴォリューションズのミフネ船長バトルを編集し、それに
G線上のアリアを合わせた「哀・船長」動画を作成(爆)。
G線の時間ピッタリに動画を編集するのが厄介で、5〜6個のファイルに
切り分けて結合。それにG線を結合し完成させました。
こういったのをマッドムービーといいますが(爆)、これを怪現象動画部屋
に配置しようかと思っています(^ω^);
H17. 5.15 (日)

No.729
生まれ育った大地で

先日叔母さんが野暮用で来訪。その際に以前心の内を打ち明けたメールを
拝見してくれたようで、直ぐにその話を切り出してくれました。

叔母さん「今まで育ててくれた地を捨てて去るのは簡単、しかしそれでは
     裏切る事になる。まだ時間はあるから考えたほうがいいよ。」

自分が別の罪悪感で考えていた事をズバリ指摘してくれました。
やはり俺は現実から逃げているに過ぎなかったのですね・・・。

これで道は1つに絞られました。育った大地で実証(闘い)を示す。それ
こそ今までお世話になった方々に恩を報いる事になります。

まだ不安ですが、諦めていない自分。時間は掛かりますが必ず戦い抜き、
成長した自分をお世話になった方々にお見せできるよう頑張ります。
H17. 5.14 (土)

No.728
メール整理で

アウトルックの今までの受信メールを整理していたら、懐かしいものを発見
しました。

2002年9月5日午前1時57分。

この日に初めてROの世界へと足を踏み入れたものです。アカウント登録の
メールに詳細に記述されていました。

今年9月5日で丸3年となりますか。いろいろな思い出がありました。
一番印象強かったのは例のお察し下さい出来事でしょう。名前を触れると
何なので、お察し下さい(爆)。

何かあっという間に過ぎ去った気がします。
しかし過去は過去、前みたいに燻るのは昨年限り。今年は免許取得やその他
の経験で一歩前に出た自分が誕生する事を確信しています。
まあそれを築き上げるのは他でもない、己自身ですが^^;
H17. 5.13 (金)

No.727
体調不良の原因

タイトル通り、これは今まで充実していた時が止まっての結果。
新しく別の職場などを見つけるのも時間が掛かり難航しています。
探せばあるものですが、自分の希望に添うものは中々見つかりません><;

この変な陽気も重なり、今非常にだるい状態です><;
まあ陽気もありますが、一番の理由は不安との格闘で参っているといって
いいでしょう。

普段は大口叩いている自分ですが、いざ目の前に難関が立ち塞がるとこの
ような失態を顕にする。
所詮自分も肝っ玉が小さい男という訳ですな(*ω*);

まあそれでも絶対に諦めていませんし、暫くはこの状態が続きますが必ず
這い上がってみせます。
H17. 5.10 (火)

No.726
2つの選択肢

非常勤図書館員の採用は無効に終わりました。まあ予想していた事態だった
ので対して気にはしてませんが。
採用されなかった原因は挙げられるとすれば2つ。
1つ、資格が全くなく中卒だという事でしょう。
2つ、履歴書は修正液で修正するのはタブーとされていたのに行った点。
まあ免許取得期間中に締め切りが迫りとりあえず書いてみたので、この結果
でも致し方がないかなと。

これで今後のビジョンが明確になりつつあります。2つの選択肢があります
が、このうちの1つが実現できるかどうかで今後の生活が180度一変する
と思います。
まあこれも暫く様子見(かなり重要なので慎重に)が続くかなと。様子見を
している暇などないのが実状なのですが、しかしいきなりやれといわれても
無理があるのも事実。
諦めてはいませんが時間が掛かるのも事実なので、大きな目線で慎重に進み
たいと思っています。
H17. 5. 9 (月)

No.725
第4陣

第4陣の全キャラ作成完了。これで後はこの4陣の頂上決戦を行い、全員の
キャプチャー画像を撮り終了。
晴れて第5陣制作に取りかかれるという事になります。

とまあ非常勤図書館員の有無がハッキリするまでは、こういった雑用(を)
を行えるという事でしょうか(爆)。

非常勤が決まった場合、6月1日から出勤。決まらなかった場合、その日
から別の仕事先を見つけて出勤なりと。
今月が本当の過去の自分の生活との区切に近いでしょう。

まあ別に弱音なんか吐くつもりもありませんし、負けるつもりも毛頭ありま
せん。それに弱音なんかはこうものなら恩師に殺される(爆)。
まああれです、自分から進むと決めたのだからそれを実行するまで。何も
悩む必要などありませんなu(*ω*)u
H17. 5. 8 (日)

No.724
続々と

エキプロ5をやりだしてから早1年以上が経過。
最初は1体だけだったキャラも作成を重ねる毎に増えていき、今や100体
を超えるほどに^^;
殆どが渋谷殿のご助勢で成り立っているといっていいでしょう。やはり彼は
猛者だ(爆)。

メモリーカードに最大32人まで作成可能であり(大まかには30人)、
このためだけにPS2メモカを7枚まで揃えたり(を
とにかく出来る限り作成し続け、これらで何か新しい企画が出来ればそれで
盛り上がるかなと思っています^^;

ちなみに昨日渋谷殿が来訪、一緒にエディットキャラの作成をしました。
何度も言うようですが、すんなり作れる彼は凄い。自分は1キャラに対して
約30分かかるところが、彼は10分足らずで作成可能なのです。
細かい微調整を行わず、キャラを大まかに作成するのが効率向上になって
いるといっていいでしょう。
細かい設定は得意なのですが、大ざっぱな行動が苦手な自分です><;
H17. 5. 7 (土)

No.723
遠出に慣れつつ

昨日雨の中、渋谷宅がある八潮まで赴きました。
雨天の中・脳裏に走行中に転倒したアレが脳裏に浮かびつつも、慎重に運転
しました><;
これで2回目の八潮赴きですが、まだ道順が慣れていないのと一番の難関は
自動車道路での車線変更(前車と後車の間に割り込む)ですね><;
これがスムーズにいって初めて遠出できるといっていいでしょう。
まだまだ修行期間中のみ、油断は禁物です。
H17. 5. 6 (金)

No.722
危ない状況に

今日も天気がいいようなので、バイクの洗車を行いました。丁度弟がバイト
休みなので、2台ともあり実行したと言っていいでしょう。

まずは水拭きで大まかな汚れを取り除き、暫くした後ワックス掛けと錆びを
スチールウールで磨く。
ホイールの部分に凄まじいほどの汚れがあり、これを取り除くのが一番難関
だったでしょう^^;
その際いつの間にやら右手中指を切っていましたし><;

今までは自転車の洗車の延長上にバイクの洗車がありましたが、免許を取得
した今になっては完全に役得となったでしょう。
というか載せて貰っているのだからそれなりの行動はしませんと^^;

転倒による傷や掠り傷などは殆ど修復不可能でしたが、それ以外の大まかな
汚れは取り除く事に成功。殆ど新品に近い状態に(大げさ?w)。

その後2台とも試運転を行いました。
まずはリードから乗り、町内をメビウスリング状に走行。上空から見ると
8の字走行でしょうか。

ここで気付いたのが1点。
免許取得後から乗り続けたのはスカイウェーブ。このリードに乗った際、
何か安定しない状態が続きました。
後に父に聞いてみたら、慣れれば大型バイクの方が安定しているとの事。
つまり大型に慣れると小型は乗り難くなるという事ですね><;
まだ不慣れという点もありますが、この差はかなり響くでしょう。

リードの試運転が終わり、次はスカイウェーブの試運転。
この際やはり動きが違う。大型バイクはよく怖いものだと思われますが、
いざ動き出すと安定感は抜群です。それを見を以て体感しました^^;
こちらも8の字走行を行いました。

この時ヒヤッとした出来事が1つ(自分の不注意)。
バス通りから父の元工場の道を右折する際に前方を見ず交差点に突っ込み
そうになったのです><;(急ブレーキで停止線直前で止まりましたが)
運良く横断歩道には誰もおらず、そして信号も対面しない信号が赤色になり
かけていたのが不幸中の幸いでしたが・・・。
もしこれが青信号で歩行者がいたり車がいたりしたと考えたら・・・。
考えるだけでゾッとしますね・・・><;
改めて路上走行と前方不注意という油断の怖ろしさを思い知りました。

事故を起こしてからでは遅い、試運転後に祖母がそう言ってました。
この教訓を忘れずに、安全運転・無事故を心懸けていきたいと改めて決意
した試運転走行でした。
H17. 5. 4 (水)

No.721
早いもので・続き

昨日の日記同様、今日で普自二免許取得から1週間が経過。あの激戦の日々
がまるで昨日のようです。
とまあこれを叔父さんに言ったらもう忘れろと一蹴されましたが^^;
とにかく運転を慣らさねば・・・。あと感謝の意味も込めて洗車もw

専ら今までの更新とPCメンテ、そしてその間の時間でエキプロをやると
いった日々が続いております。
特に怖いのがこの1ヶ月近くPCをメインで作業していなかったため、何と
一部の操作を忘れてしまっていました><;
これはある意味怖いぞ・・・、と心中で叱咤していましたね^^;

改造をする時間も資金もないので、殆どソフトウェアのバックアップなどの
メンテで修行を積んでいると言っていいでしょう。
あまり役に立ちそうにないOS再インスコも十分修行になりますし。この
積み重ねで今のPCスキルを身に付けたといっていいでしょう。
これをもう少し突っ込んで動けるようになればいいのですが(>ω<);
H17. 5. 4 (水)

No.721
早いもので

今週の木曜日で普通自動二輪免許取得から早1週間が経過。実に早い。
今は非常勤図書館員の採用に関しての合否が出るまでは、他の行動は控えて
おくべきでしょうか。

エキプロ5のキャラ作成に精を出す今日この頃^^;
今まで免許取得に集中していたため、動くに動けませんでしたからね。
↓の日記や↑の文面でも述べてる通り、非常勤が通ればこうもしてられなく
なるでしょう。束の間の休息でしょうか。
とにかく今は待つべし(>ω<);
H17. 5. 3 (火)

No.720
遠出訓練2回目

遠出訓練2回目(見出し通り)。
今回は地元から他区にある100満ボルト江戸川店にバイクで赴きました。
土曜日に父が先導の元、埼玉県八潮市まで行った時の感覚を思い出しての
行動でした。

一番怖かったのは車線変更でしょうか。車と車の間に入らせて貰うという
高度なテクニック(初心者からすれば)が大変でした。
父曰くスピードを出しつつ割り入るのが普通なようで、その際に少し速度を
出しつつ合流という形になりますか。
自分の場合後方確認をしても速度を出さずに割り入ろうとしていたのが、
おそらく相手側からすれば逆に怖かったかも知れません。

一番いいのは車線変更しない路線を走るに限りますが、一番向かって右側の
車線は追い越しのために空けておかないといけませんし。
というか教科書=法規走行通りの動きでは流れに乗れず、迷惑を掛けるかも
知れませんね><;

やはり何度も乗りつつ、慣れる以外に解決方法はありません。
ざっと100回以上乗り続けて慣れれば、それなりの腕が付くかと思って
います。
まあ過大評価は事故の元なので行ってはいけませんが、びくついて行動を
制限し迷惑を掛けるのとも紙一重な感じがします。

教習所での「見極め」課題が脳裏に浮かぶ今日この頃。
見極めが大切、ですな(^ω^);
H17. 5. 2 (月)

No.719
画像編集の嵐

溜まりに溜まっていた画像編集に明け暮れる><;

ものはAC3SLなどの修正を加えた機体画像全て。そしてこちらも修正を
加えたエキプロ5のオリキャラ画像全て。
全て含めて新規追加JPEGファイル総数888個という膨大な数に><;

今現在のホムペに貯えてあるJPEG画像の数は、何と6793個。大きさ
としては約70MBですが、普通の無料サーバーでは置けない個数になって
いると思います。個人サーバーの力、恐るべしu(*ω*)u
後少し修正を加えて本日は就寝します^^;

免許取得から休息に近い毎日ですが、これもそのうち出来なくなると思い
ます。5月下旬に通っていれば非常勤図書館員の第二次審査面接が入り、
これが無事通れば6月1日から勤める事になるからです。

先月4月24日までに履歴書に論文を記載の上、この日までに図書館に届け
たのです。免許取得と同時進行で進んでいたので気が滅入ってましたが、
既に免許取得となり後はこれが通るのを祈るだけ。
予備の矢として通らなかった場合も既に考え済みで、通らなかった直後から
バイトなり勤めなりするつもりです。

今年から来年以前より停滞の時間は終わり。前に進むという事を決意して
います。まあ3月11日の原付免許取得から勢い付いて普通自動二輪免許を
取得した訳ですが。この出来事があったから今の心構えがある。もし免許を
取得せずに挑んでいたらどうなっていたかは、大きく想像がつきます。

恩師が何度も仰っていたあの言葉、あれが何度も脳裏に浮かびますね。

逃げるな・負けるな・諦めるな。

精神的に不安定になり、また迷惑を掛けるかも知れません。しかし以前の
悩んでいた時とは違い、この心構えと多少なりの度胸が付いた今なら乗り
越えられると思っています(確信が掴めれば尚いいのですが><;)。

とにかく、今は面接が通るまで体調を整えつつ他の雑用を全て済まさねば。
H17. 4.30 (土)

No.718
遠出訓練

↓の日記と被ってしまっている点が気になると思いますが、これは午前1時
頃に付けた日記なので^^;

今日は父に先導してもらって、渋谷殿宅がある八潮方面まで向かいました。

というか環七を通るのでメッチャ怖い><;
特に車線変更の際のタイミングが掴めず、後者のドライバーさんに迷惑が
掛かっているようないないような・・・。何とか譲ってもらい土手道を走行
しながら向かいました。
風が強く車体が左右に揺れましたが、それ以上にバイザーがないヘルメット
を使ったので息苦しい(爆)。
そのヘルメットの顎の紐をキツく締めたのか、途中で苦しくなった時もあり
ました><;

時間の都合上彼の自宅の近くまではいけませんでしたが、その前の高速道路
の下側を通り帰宅(高速に乗ると明後日の方向にいってしまいます)。
胃がむかむかしたのは言うまでもありません(爆)。

環七の車間距離と加速減速などのコツがまだ掴めていないので、水戸街道や
蔵前橋通り(アキバ方面)を通るのはまだ厳しいかなと思っています。
暫くは近場や八潮までを往復や走行し、慣らさないとダメですね^^;
H17. 4.30 (土)

No.717
訓練期間

早速弟のスカイウェーブ250ccをお借りして路上走行を開始。
最初は近場をぐるぐると回っていたのですが、その後2ヵ所ほど遠出して
来ました^^;
やはり法定速度を守りつつも回りの流れに乗る事が大切なので、この点に
物凄く苦戦しています><; 暫くは恐怖と緊張の連続でしょう。

教習所に使わせて頂いた400ccのMT車種は出だしや速度などがかなり
危険で、油断すると直ぐに転倒などの事故に繋がります。
その点AT車種のスカイウェーブはアクセルさえ吹かせば速度調整が可能で
あり、ギアチェンジやクラッチ操作などはありません。
むしろ400より車体が大きくバランスが取り辛いのが欠点でしょうか。

AT専用二輪免許が解禁された直後、これを取ろうとする方がいると思い
ます。確かにATの方がクラッチ操作などの難しいものを必要としません。
しかしもしAT専用の方を取るようであれば、自分はMT普通二輪免許を
取得する事をお勧めします。
AT専用だとAT車種しか乗れず、MT車種は乗車不可能です。かわって
MT免許であればATも乗れるし別の知識も学べると思います。

というか自分も最初はAT専用の方がいいと思っていました。しかしMTを
取った後振りかえると、やはりMTを取って正解だったなと思っています。
坂道発進・クラッチ&ギアチェンジ操作などがネックですが、これらに慣れ
れば殆ど乗りこなせます。

最終的には父も言っていたあれでしょう。

「慣れるに越した事はない。」

既にうちのバイクを3回乗った訳ですが、この言葉が何度も脳裏に過ぎり
ます^^;
ここからが修行期間、めげずに頑張るべ〜u(*ω*)u
H17. 4.28 (木)

No.716
最終決戦

学科本試験合格しました(>ω<)b

やはり1日休んだのが効果あったようです^^;
1問だけ間違った解答をしたのを覚えているので、それ以外はあっていると
思いまする(予想は98点前後?)。

これでとりあえず肩の荷が降りて、次の段階のステップへと移行できます。
この免許取得で終わりではありません。ある意味取得と同時に始まりでも
あります。
とにかく負けずに頑張るべ(^ω^)b
H17. 4.27 (水)

No.715
束の間の休息

本日は起床できませんでした><;(爆)
と言うもの、朝方これで起きて行っても行けるが後が怖いと判断した為。
この感覚は教習所通いの時も同じような事があり、それで救われている場面
が多々ありました。
無理していってもその次の日に体調崩してしまっては元もこうもありません
ですし><;
今日1日はゆっくり休息を取りつつ、テキストを見直していこうと思って
います^^;

小父さんがこうもいっていましたね。
「今日1日は頭空っぽにして寝る前ぐらいに見直した方がいい」と。
この連戦で頭がすっかり混乱状態に陥っている自分にとって、朝起きられず
にその後起床した時つくづくそう思いました。
時間はありますし、焦る必要はないと(特に自分は焦る傾向にある)。

今後の行動などで息抜きを忘れるとこれ以上に辛くなると、改めて思い知ら
された出来事でした。
明日3度目の正直の決戦じゃー(>ω<)b
H17. 4.26 (火)

No.714
2度撃墜されて

本日の学科試験も落ちました(TωT);

いや何と言うか・・・呆れるのかどうか・・・><; 昨日よりは断然自信
はあったのにこの結果です。
結果が全てなら所詮敗北。敗者となりましょう><;

あと昨日の点数が分かった時、凄い呆気に取られた事がありました。
昨日の点数、88点。この試験の最後辺りに2問間違っていると思い修正を
したのです。
つまり・・・その修正した問題で88点となった訳ですな。全くもって損を
したと言っていいでしょうか。
理解度としては損とかの問題ではないのですが、合格か不合格と問われた
場合は合格して全てです。後は実際に走っての慣れや知識の貯えにあると
思いますが、この結果では負けになりますね・・・。

ちなみに今日の点数は85点。自信があったのにこの結果に全くもって呆れ
ています(己自身を)。
それに教習所の最後の効果測定も初回88点・2回目82点・3回目89点
で最後の4回目に99点という結果がありました。
まあ最後の99点はその前の89点と同じ問題を行っての点数なので、当然
と言えば当然でしょうか(覚えられないで下がる自分も何だか・・・)。

まあ、明日もめげずに鮫洲へ突撃します。2度ある事は3度あるにならない
ように肝に銘じておきます。
が、半分は実力でありもう半分は運でもありますが・・・><;
H17. 4.25 (月)

No.713
撃墜されて

学科本試験、落ちました(>ω<);

いや、単に難しく考えすぎて失敗したケースとなるでしょう。つまり深く
考えすぎて、自分で問題を捻ってしまったという事です。

まあ諦めてはいませんし、それに逃げるつもりもありません。しかし疲れた
のは事実ですが^^;
明日もめげずに鮫洲へいってきまつ><;
H17. 4.24 (日)

No.712
最終決戦こそ最大の難関

学科本試験は一部の友人では気合いで・また一部の友人では殆ど勉強をせず
挑んで合格と。
検定も難関でしたが、学科本試験もかなり激戦が予想されます。

検定の減点式では既に100点を与えられそこから減るものです。まあ1つ
のミスは大体5点減点なので、最大で6回しかミスが犯せないという事に
なりますが・・・。

学科本試験の場合は95問中90点以上。つまり最高で10問しか間違え
られないという事(まあ現実は100点満点が本当なのですが)。
絵柄を見つつ答える問題が5つ。3つある問答形式で、それが全てあって
2点可算。その他の問題は1点ずつ。
つまり絵柄問答問題は絶対に落とせないという事になりますね。

教習所で頂いた問題集や普通自動二輪バイブルに付嘱の問題集をやって、
やっと90点↑が出るようになりました。
殆どの問題は応用問題が多数で、捻りを加えた引っ掛け問題。考えを誤ると
即座に×を食らいます><; 理想は95点以上なのですが・・・。

まあ最終決戦前で不安ですが、諦めてもいませんし負けるつもりなんかも
毛頭ありません。

逃げるな・負けるな・諦めるな。

これを思いつつ、明日の決戦までに自己学習を行います。
H17. 4.23 (土)

No.711
終盤決戦

本日の卒業検定・・・、

見事合格しましたっ!(>ω<);

いや、正直落ちるかと思っていたのです。
その箇所は3箇所ありました。

1:坂道発進前の停止時に停止ポールを超えての停車。
2:スラロームでの円滑ではなく惰力のみでの走行。
3:一本橋でのふらつき。

市販の攻略ブックを見る所によると、これだけで20点マイナスになって
いたのです。
その他にも疑わしき箇所は多々あったので、これはヤバいと・・・。やはり
一筋縄ではいかないなと思っていたのですが・・・。

卒検終了後部屋に呼ばれての教官殿から通告を受ける瞬間はドキドキもの
でした><;
合格と聞いた時は一瞬焦りましたが(爆)。

しかし1つだけ指摘を受けた箇所が。

動作が慎重すぎるとの事(爆)。

いや慎重なのはいいのですが、周りの状況に対応しつつ行動する点を踏ま
えると慎重すぎたというのです。確かに慎重に慎重を重ねての行動で走行
していましたね><;

とにかく、これで終盤決戦クリア。
残るは最終決戦。鮫洲運転試験場へ赴き、学科本試験を受けて90点以上
取れば晴れて普通自動二輪免許が取得できます。

決行日は明後日の月曜。時間は午前中に赴こうと決意しています。
鮫洲自体原付免許取得時に赴いている分、幾分は雰囲気的に楽かも知れま
せんね。まあ油断せず慎重にいってきまする。
後少しじゃー><;
 PS 恩師殿へ。一時期はまた不安定になりましたが、再び乗り越え立ち
    上がりました。
    というか立ち上がらねば約束を守った事になりませんし。
    言葉では侘びないで、行動で侘びるをモットーに動きます。
H17. 4.22 (金)

No.710
12時間後

丁度12時間後、終盤決戦である卒業検定があります。

正直、不安です><;

特に不安なのは急制動。他にもスラロームやクランクが厳しいものですが、
それよりも一昨日に転倒した急制動が最大の難関かも知れません。
それ以外にも坂道発進や右左折の合図などのタイミングなども含めますが。

だが愚痴を言っても引く事はせんっ。進むと決めたんだ、迷う事などない。
以上〜(>ω<)b
H17. 4.21 (木)

No.709
終盤決戦間近

本日の教習所通い、無事クリア。
昨日2回とも受けて落ちた効果測定です(1回目87点・2回目82点)。
今日は2回とも受けて最後の1回でクリアしました。前者は88点・後者は
99点。まあ同じ問題を行ったので、殆どの問題を覚えてはいましたが。

ですがまだ理解できていない問題があり、この点数を踏まえると鮫洲での
試験はかなり難関になりそうです。

明後日の土曜日に卒業検定を予約してきたので、最短では土曜日に卒業と
なるかも知れません(ここで油断しないのが最善の策)。

仮に合格できたとしても、最大の難関である運転試験場での学科本試験。
これが合格できないのならゴールには程遠いですし。

とにかく明後日までに身体を休め、体調を万全な状態で挑みたいと決意して
います(^ω^)b
H17. 4.20 (水)

No.708
油断と過信と終盤クリア

本日技能2時間、残りの1時間と最終は見極めA&Bコース走行。

1時間目はケース&スタディとA&B双方コース周回。ケース&スタディは
2輪車と4輪車との死角などの再チェック。
俗に言う右直事故と内輪差から来る巻き込み事故、そして見通しの悪い交差
点での出会い頭の事故の再確認。
その後第1学科でのAコース・第2学科でのBコースの両方ともを走行。

何でも(確定ではありませんが)このどちらかが検定のコースになるとか。
一度走ったコース故に油断が付きもの。注意せねば。
この教習を始める前に急ブレーキをしてしまい転倒をしています><;

2時間目は第2学科の纏めとしての見極めコース周回。
先方のA&Bコース双方を走行し、その後教習コースでのスラローム・
クランク・S字・坂道発進・平均台=一本橋を走行。

この前に既にこう教官殿からこう指摘がありました。
「今日は路面が濡れてるから急制動は距離が伸びてもいいよ」と。

それが頭から飛んでしまい、予測すべきそして起こるべき事が巻き起こる。
そう、雨の日の14mでの急制動より手前に止まろうと急ブレーキをやって
しまい前輪後輪がロック。ハンドルを右側に切っていたため、そのまま転倒
してしまいました。

これをお読みになっている方、貴方がライダーだとして想像して下さい。
もしです、これがまだ教習中だったからいいかも知れません。仮に検定中に
起きたとしても検定中止までで済むかも知れません(対向車がない場合)。
これが実際の路上で起きたとしたら・・・・・。

大事故に繋がり己が対向車に轢かれ確実に
重傷か死亡しています。


まず間違いなく無事では済みませんね・・・。
この時右手親指付け根部分を軽く擦ったぐらいで、頭は打っていません。
無意識に頭を打つまいと左腰に力を入れたようで、軽傷で済みました。
路面は滑るから注意しろという警告を忘れ去って、上手く止まろうとした
己の傲慢さがこれを引き起こしたといっていいでしょう。

本来は急ブレーキの場合は前輪6:後輪4の割合のブレーキ率です。また
エンジンブレーキもありますが、急制動の場合は殆どブレーキの力を最大限
に活用し止まります。
数段階に分けてブレーキを踏むポンピングブレーキもあります。しかしこの
急制動に至ってはその時間はまずないでしょう。
タイヤがロックしない程度のブレーキ率を見極めるという初心の心構え。
それを再度振り返り体感した瞬間でもありました^^;
余談ですが、転倒2回目。

その後無事にA&Bコースを走行し、色々と注意点を指摘頂き再度原点に
戻れた気がします。

A&Bコース走行終了後、教習コースへ移動後スラローム・クランク・
S字・坂道発進・平均台=一本橋を数階に分けて走行。
この際S文字から左折する時にバランスを崩し転倒しています。3回目。

何とか見極めをクリアし、技能は終了となりました。
が、今日だけで3回の転倒を起こしている点を踏まえると・・・この自分の
中での見極めは失敗だと思ってもいます。

しかし別の意味ではいい経験をしたと、教官殿も仰っていました。それに
小父さんや父も言っていましたね。
「教習だから転倒できたんだと。実際の路上では間違いなく死ぬ。」

弟が普通自動二輪免許を取得した際、転倒はなかったとの事。あったとして
も自分より回数が少ないかと思います。

自分と弟の差。それは原付免許取得後、実際に路上にて乗った時間が多いか
少ないか。

弟の場合は原付免許取得後、友人から原付バイクをお借りして走行練習を
したようです。それから数ヵ月後に普通自動二輪免許を取得しました。

自分の場合は先月の3月11日に原付免許取得後、3月13日に教習所に
入所。その後駆け足でここまで来た訳です。
父の計らいでスーパーカブをお借りし、数回路上を走行しました。が、何分
駆け足なのと弟が別のバイクを使うという事で直ぐに返却。
(この時スーパーカブは掛かり付けのバイク屋殿にリードを預けてお借り
 したという経歴がありました)
実際路上でのぶっつけ本番走行は、弟のそれに比べるとほんの僅かな時間で
しかありません。
この点が著書に現れていたと言えるでしょう。

とりあえず本題に戻り、これで技能と学科は全て終了しました。
ですが今日行った効果測定は2回とも不合格だったので、明日再度トライ
する必要があります。
これが終わらないと卒業検定が申し込みできないですから^^;

後2時間(最短で)にまで迫った免許取得の最終課題。
検定を過ぎても油断は出来ず、その後の鮫洲運転試験場での学科本試験が
待ち構えています。

(ここから自分の心中でのぼやき風口調で)
しかしだ、今更転倒での恐怖にびくついてブルって引くようじゃまだまだ
甘いし愚か過ぎる。
それにそんな失態を晒すようでは恩師にぶん殴られる。いやそれだけじゃ
済まされないでしょう(別途の自分の汚点に対する悩みも含めて)。
だが言葉で侘びる時は過ぎ去った。今は行動で返す時。
俺はそう決意し、こう決めた事に対して弱音や泣き寝入りなど絶対しない
とも決意している。
停滞する時は終わった。次からは前進する時が来た。
どんなに辛くともこの言葉を思い出し、踏ん張り立ち上がる。

逃げるな・負けるな・諦めるな。

これが今の心境です(心中で思った事)。
本当にこの1ヶ月強は波瀾の日々でした。まあ普通の方からすれば何をこの
ような事で悩んでいるのかと言われればそれまでですが・・・。
しかし今までの人生の中で、この1ヶ月強は大きく前進したといっていいで
しょう。

そして免許取得がゴールではありません。新たなるスタートなのです。
今までの踏ん張り方を今度は別の場所で活かし、負けずに突き進みたいと
決意しています。
H17. 4.18 (月)

No.707
残り僅か

本日技能2時間(8:20〜9:10&9:20〜10:10)を終了。
無事クリアしました。

これにより技能は残り3時間、学科は残り2時間。
このうち技能1時間と学科1時間はセット教習で、先行がシミュ・後続が
学科となっています。

明日このセット教習と最終時間にある学科の最後を終わらせると、学科は
効果測定(学校で言う中間試験)になりますね。
技能セットでもある先行2時間のものを終わらせると、技能は残り2時間。
課題が1つと、最終は見極め。

そしてこれら全て終了すれば、いよいよ本命の卒業検定試験が待ち構えて
いる訳です。
やはりコースが当日いきなり言われるものらしいので、覚えるまでに悪戦
苦闘しぎこちなくなるかも知れません。

これが無事クリアとなれば教習場を卒業となり、最終課題の鮫洲運転試験場
に赴いての学科試験に臨むだけです。

下側の日記を見ると3月11日から駆け足で来た訳ですが、何かあっという
間に過ぎ去った思い出みたいな気がします。
余談ですが、その間に恩師を怒らせる行為をしてしまいましたし><;

だが何度もいっているように、これぐらいで燻って腐っているような以前の
自分ではありません。突き進みますu(*ω*)u

逃げるな・負けるな・諦めるな。

辛くなったらこの言葉を思い出し乗り切っていくじぇー!
H17. 4.13 (水)

No.706
後半戦のヤマ場突破

本日学科3時間・技能1時間をクリア。
特に予約の学科3時間が一番難関(体力的にかなりしんどかった)でした。

学科の内容は「応急救護」。1時間目は講義・2時間と3時間目は実技を
連続して行いました。
特に・・・そう一番大変だったのは心肺蘇生ですね><;

心肺蘇生の過程の中で呼び掛けや心臓マッサージは問題ありませんでした。
しかし人工呼吸の再に過度の酸素排出(つまり息を吹き込む)を行って、
何と酸欠に近い状態に><;
周りの他に受けられた方々に心配を掛けてしまった経歴がありました><;

人工呼吸。意外と厄介がまれる課題に近いですが、やってみると滅茶苦茶
大変です。特に息を吹き込む時に空気が逃げては意味がないのですから。
まあ相手は専用のダミー人形でしたが、それでもかなり疲れました><;

実際に人間相手に行った時、はたして同じ事やそれ以上の行いをできるか
どうか・・・。これが一番勉強になった事じゃないでしょうか。

技能に関しては殆どミスもなくなりつつあります。
しかし車体を倒す時に(特に低速)、転倒を恐れてか身体を倒さずに車体
のみ倒すクセがあります。これが一番厄介ですね。

その他の「針路変更前の合図出し→後方確認→針路変更実行」やブレーキ
などの制動に関するものは大分慣れてきました。
まだ坂道発進の際のアクセルとクラッチの調和が甘く、エンストをやって
しまう場面が多々ありました。これも今後改善せねばならぬ課題ですね。

4つのヤマ場に区切っての教習。
第1は第1段階や見極めなど、第2は第2段階の応急実技などなど。ここ
までは何とかクリアしてきました。
いよいよ明日からは第3。第2段階の技能後半と見極め、そして学科の全て
と効果測定。
最後の第4は検定と鮫洲試験場に赴いての学科試験。

山を上り下山しだした今日この頃。とにかく油断せず進んでいきますぜぃ。
H17. 4. 4 (月)

No.705
追撃を緩めるな

本日第1学課の技能講習見極め、突破しました。

いよいよ明日から第2学課に突撃開始。今までより1.5倍近い技能や学課
があり、どれも第1の応用に関するものばかり。

一見簡単に思えても、実は大きな落とし穴があるのです。特に技能。

応用という事は今までのノウハウを活かしての講習。つまり悪いクセをこの
前後で修正しないと、後々手痛い目にあうという事です。

学課は詳しく分けても原付免許取得時に勉強した問題の補足が多々あり、
これは第1学課の学課講習も当てはまります(第2学課・学課講習も)。

学課は覚えて理解するですが、技能はそうはいきません。特に悪いクセが
そのままあると修正が厳しくなり痛い目にあいます(既に何度か体験)。

しかーし、ここまでの勢いで修正しつつ追撃と突撃を緩めずに進む。
幸運な事に4月中旬に入りつつある今日この頃、技能予約時間が春休みの
それより空いているのです。
1日2時間ずつクリアしていったとしても(大まかに)、最短で何と5日で
制覇が可能。
学課のみ予約が別途発生しますが、それも殆ど1〜3日で制覇可能。

自分の体力・気力次第では、今月中に取得が可能という。

己の一念次第、そして気合いじゃ!

とにかく今は有無を言わず、とにかく追撃に突撃あるのみっ!
H17. 3.29 (火)

No.704
第1学科の山場

タイトル通り、本日「車両特性」というシミュレーション技能をクリア。
あと残るは坂道発進(坂道の発進及び停止)、そして第1学科全ての見極め
教習。

坂道発進は確かに厳しいものかもしれませんが、スラロームやS字などの
横転に比べれば多少(←過大評価は己の敗北なので)楽かも知れません。

やはり一番難しい=大変だというのは見極めでしょうか。

コースを約4週回ります。
1回目は大回り。
2回目は中回りで踏み切りとS字走行。
3回目は同じ中回りを通りカーブ後のクランク。その後スラロームを通り
一本橋走行。更に交差点を通過し発着場所へ戻る。

ざっと大まかに記述しましたが、この中に一時停止・坂道発進・急制動など
があります。
特にS字とクランク・スラロームはパイロンに接触だけで終了。スラローム
や一本橋走行などで転倒しようものなら即座に終了。
恐らく全てのカーブ(右左折)などではウィンカーを出す事になると予測
しているので、それを忘れた時いかなる減点があるか未知数です。

父曰く「大丈夫」と言っていました。が、一発で成功させようと思っては
極度の緊張により必ず失敗する。
何の為の教習場なのかという事を踏まえれば、まだそこでは失敗は可能だと
いう事です(路上での失敗は即座に死や事故を意味する)。

先週水曜日のスラローム・S字・クランクで失敗したのが、やはり一番気が
楽になりましたね。
失敗できない・失敗したくないという思いで緊張して行ったため、失敗に
繋がった。特に後半はクラクションを鳴らしてくれなければ接触事故に
なっていたかも知れません。

落ち着いた状況・力を抜き気を楽に。この心境で水曜日のリトライを日曜日
に行ったら力が入らずに攻略できた。

バイク操作も確かに難しいですが、こういった場面に遭遇して己の成長が
いかに試されるかがよく分かりました。

恩師に感謝しないと^^;
逃げるな・負けるな・諦めるなの3大言語が、負けそうになった自分をどれ
だけ立ち上がらせてくれたか。感謝してもし尽くせないものです。
H17. 3.27 (日)

No.703
本質の歪み&本日と今までの教習

結局行う事は前と変わらず、逃げ腰という失態をまた行った。
あれだけ逃げるなと決意したにもかかわらず、また逃げようとしていた。

馬鹿じゃないかお前。

恩師が目の前にいたら、絶対同じ事を言ったでしょう。
目の前の現実、逃げも出来ない生きる為の必要なもの(免許は抜きで)。
それは普通の人なら当たり前に行っている事。ただ単にてめぇがこの10年
行わなかっただけ。
その不安を免許取得側にまで押し付け、取得してもなくなれば元もこうも
ない?

この愚か者め!

本当に呆れ返る。己の弱さに。
少しでも正そうと思っても惰性に流され、結局もとの鞘に戻る失態。

貴様自身が変わりたいと思ってやりだした事だろうが。
それを今更、後がなくなるからやっても無駄だと?

本当に呆れ返るわ・・・。

と、心の内を暴露した次第です。
まあ鋭い方なら自分が免許以外で何を悩んでいるか、推測された方もいると
思います。
しかしあえて触れません。心のうちに留めておいて下さい。

今日の普通二輪技能講習。先週水曜日に復習と教官殿に指摘された、S字と
スラローム。
水曜日は雨や道路の濡れ具合、そして疲労と自信消失からかなりガタが来て
ました。
何度となくバイクを倒し、最後の方になれば前方不注意でぶつかりそうに
なる始末。
教官殿が危険信号のクラクションを鳴らしてくれなければ、あわや大惨事に
なっていたかも知れません。
本日はバイクとの一体化を意識(ニーグリップ及びハンドル操作と体重)、
以前よりは転ける回数も2回までに抑え辛うじてクリア。

水曜日や火曜日に運転した時よりも変わった点がいくつもありました。

*腕の痛みがない。
つまりは今まで肩に力が入り過ぎていて思うような操作が不可能だった。
*思った位置・場所での制動操作とギアチェンジ。
先週指摘された一番の悪い例。ギアチェンジが遅すぎるのと、ブレーキを
行うタイミングが遅すぎる。これにより急ブレーキとなり転倒に繋がる。

*スピード感と恐怖感
慣れないうちはスピードが出れば恐怖感が出るのが当たり前。特にブレーキ
操作に自信がなかった自分にとって、過剰のスピードを出すのは物凄く勇気
がいるもの。
実際問題ブレーキ判断が遅すぎて前方車両と追突した日には、全くもって
洒落にならない。
前後ブレーキのタイミングとギアチェンジのタイミング、そして半クラッチ
によるスピード調整。これらが上手くいって初めて円滑な操作が可能。

*体重移動とバイクとの一体感
一番重要なのは体重移動。先週はこれが出来ておらず、何度も転けそうに
なった。教官殿は体重移動だと言っているにも関わらず、あの時は疲労など
で頭が一杯だった。
今回はその言葉を脳裏に刻み、体重移動のタイミングとニーグリップによる
バイクとの一体感の向上。
特にニーグリップだけでは一体感になれないので、多少両脚を載せている
ステップに若干力を加えつつニーグリップを行う。
後は体重移動やハンドルで曲がろうとするのではなく、腰でバイク本体を
押して重心を保ちつつ曲がるという。
身体は水平に、腰や下半身による体重移動でハンドル操作との連携を向上。

帰宅後気付いた点がいくつもありました。
両腕が痛くない・億劫じゃない。

両腕が痛くない=無駄な力が掛かっていなかった証拠。何よりの証はS字と
スラローム・パイロン間の移動ができたという事実。
単に2度目だからという説もありますが、慣れないと何度行っても失敗は
します。この無駄に力を掛け過ぎない点がポイント。

億劫じゃない=スムーズに走れた事による爽快感(自信過剰とは別物)。
今までの教習はスピードの円滑を図る事ができず、頭では理解していても
実際行動に移すとなると1秒から2秒の間が空いてしまう。
この点を注意し辺りにも気を配る事により円滑に動く事が可能に。
円滑に動く=出来た=嬉しい。
何とも幼い発想ですが、実際に乗ってみればこの感動は物凄く新鮮です。
最初の頃は要らぬ所に力が入り過ぎ、筋肉痛及び円滑が図れない。

父が言っていた通り、「慣れる」という事は何よりも大事ですね。
今日のステップはかなり大きいものでした。

さあ明日はこの延長した分が終わり、車両特性=シミュレーション教習。
これが上手く済めばあと2つの工程を1時限で済ませ、いよいよ第1学課の
見極め走行となります。

見極め走行は普通の検定と同じものであり(難易度はまだ幾分低い)、転倒
など一発で不合格。パイロン接触もそれに当てはまり、その他諸々の要素も
含まれています。

とにかく前へ進め。今はこれだけ述べておきます。それ以上の言葉は不用。
H17. 3.21 (月)

No.702
路上運転

父の計らいで専属のバイク屋殿にリード機種を預け、カブ(原付)を借りて
頂けました。

恐ろしく怖い、うむぬ教習場の比じゃない(激汗)。

いあ・・・とにかく緊張を通り越して怖い。普通に走ってる分には何とも
思わず周囲の観察をしながらなのですが・・・。
自転車と違い左ハンドルにブレーキはなく、右足操作による後輪ブレーキに
なっていまして。
ギアチェンジは前側に押すとN→1→2→3→N(ロータリー)、後側に
押すと(既にニュートラルの場合)3→2→1→Nとなります。

まあ出前などのバイトをした方ならご理解頂けるかと思いますが、普通の
半MTカブですね。

教習場の400ccMT車種もこれと殆ど変わりません。変わるのはギアの
入れ方がNを中心として、↓に押すと1になりNから↑に押すと2〜6へと
なるものとなっています。
カブと違う点はまだあります。そう、クラッチですね。

Nの状態でクラッチを握り、1速へとチェンジ。半クラッチ気味にしながら
アクセルを吹かし発進していくという。
これも普通二輪車を乗っている方ならご理解頂けるものです。

ぬ、初めて乗った感想とな?

怖い以外のなにものでもない(激怒)。

冒頭に述べた通りですわ(vωv);

父曰く、「慣れる以外に攻略法はない」。正にその通り。
逆に父はこうも言っていました。
「普段PCを操作したり改造したりする方が怖くて緊張する」。
心中で一言、
慣れる以外にありません(爆)。

正に「慣れる以外に攻略法がない」事を既に体験済みなのです。
以前友人にも話していたと思いますが、PCに接しやすくするにはまずは
その怖いという概念を取り除き身近にあるものだと思う事。
・・・自分は6年前に既にこの領域へ足を踏み入れ、恐れぬまま(マジ)
改造を繰り返しパーツを壊し続けている(爆)。
これを考えると同じに思えるかも知れません。

PC&バイク。パーツ・改造・知識&法律走行・安全運転・責任感。
明らかに後者の方が重要かつ重たいものですが、考えようによっては殆ど
同じものなのかも知れませんね(vωv);

後は己の負けない・諦めないという一念のみ・・・。
H17. 3.18 (金)

No.701
1週間が経過

1週間前の自分、そして今の自分。
明らかに心中に変革が訪れだしています。今まで避けて通っていた行いを
真っ向勝負にて戦い続けている。

恩師が言っていた「そろそろ自立する時じゃない?」という言葉を聞いて、
遅くも約1年後に動き出すという・・・。

歴史に「もしも」は絶対にありません、しかし挙げるとすればこれが脳裏に
思い浮かびます。

約5年前ぐらいに免許を取得していれば・・・。

まあ後の祭りであり今の現状を見ればただの弱音に過ぎません。

過去は過去、今は今。今現在は免許取得に向けて戦い続けている、それで
いいではないですか。

そして何度も弱い心が出てきた時に思う言葉が、やはり恩師の言葉を用いて
こう叱咤しています。

逃げるな、負けるな、諦めるな。

後約2ヶ月はこの調子が続くと思いますので、前もって述べておきます。
暫くは更新及び日記も不定期にします。更新に関してはほぼ凍結に近い状態
になるのであしからず。日記は時間があれば作成します。
以上。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−




戻る