最大の難関、ランクS獲得。どうでもいいと言えばそれまでだ。

しかし極めるという執念があると、とことん追求したくなるものでもある。

ランク制度導入について(爆)

ランク制度導入、AC3をPLAYされた方なら絶対に感じたであろう・・・。
今までのシリーズはただ単にクリアすればそれまでという要素で成り立っていた。
しかし、今作から追加されたランク制度は難易度を充分すぎるほどにあげてしまった(笑)。
気にしないレイヴンなら何ともないが、気になりだしたら止まらなくなる・・・(爆)。
フロムさん・・・なんでランク制度なんか導入されたんですか?!(核爆死)

とまあ前置きはこれぐらいにておいて、本題に参りましょう。
とにかくランク制度が導入された事によって、ゲーム自体の難易度が上がった気がします。
ミッション最多数シリーズのアナザーエイジ。これほど厄介で難易度が難しいものはありません。
しかしこれらにはランク制度は導入されていません。その点が唯一心おきなく遊べる(笑)。
AC3自体のゲーム難易度はそれほど高くはないと思います(独断)。しかし何度も述べている
ランク制度導入が、難易度を底上げしていると言ってもおかしくありません。
上記の記載通り、気にならなければ(ランクSを目指さなければ)一番簡単です。
しかし自分の場合そうはいきませんでした(笑)。何でも完璧主義の自分の事、やはり気になり
だしてしまったのです。気になりだしてしまったらとことん追求したくなる。それがレイヴンの
性かも知れません(絶対とは言い切れません、自分の性かも知れませんから=笑)。

そこで考えたのが、ランクS獲得術。今までPLAYしてきた経験を全て凝縮し、ここに同じく
迷えるレイヴンに力になれればと思い作成しました。
これを参考に是非ともレイヴンを極めてみてはいかがでしょうか?

体験談 ウインド(笑)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

ランクS獲得術

ランクSを獲得するに当たっての最優先事項。
それは「チャージング状態は絶対ダメ」と、「ACの僚機を絶対に使用しない」である。
両方とも必ずランクを1つ下げるので、絶対に行わないように。
その他では次の通り。
「極力実弾兵器を使わない」・「追尾武器の使用は控える」・「時間をかけずに迅速にクリアする」・
「ヘッド・コア・アーム・レッグは安価パーツを使用する」・「ダメージを受けすぎない」。
対AC戦は問答無用で最強兵器で撃破しよう。ダメージを受けるよりは遙かにマシである。
最後は・・・絶対に諦めず執念を以て行う事(爆)。これさえ心得ていれば、確実に取得可能。

ミッション名 オススメパーツ 攻略法
機動兵器侵攻阻止 ハンドロケット
デコイ
難易度1・2位を争うほどの難しさを誇るであろう(確信?)。
機動兵器のD−C001−G自体はブレオンでクリアできるほど
弱い。しかし無傷では済まされないと思う。
ランクSを狙う際は、分離型のD−C001−Fを無視する事。
強化人間イベント前にランクSを獲得すれば、フリーミッション
セレクト時に非常に楽になる。とにかくハンドロケットを相手に
乱射するだけ。分離後Fのグレネード4連射を回避できれば、
獲得がしやすくなる。あとはとにかく本体を狙うべし。
最初スタート時には隠しブースターがあるので、そちらを取りに
行っても十分間に合う。しかし時間制限があるのか、長時間戦闘
をし、無傷に近い状態でクリアしてもランクA止まりだった。
APは6500をキープすれば何とかなる。いかに迅速に行動が
できるか、ここに勝敗が左右されるであろう。
デコイでミサイルを引きつける事も重要である。とにかくできる
限り無傷を心がけよう。
エネルギー炉防衛 ハンドロケット
ロンググレネード
こちらも機動兵器侵攻阻止と共に難易度は非常に高い。特に敵の
プラズマ弾が凄まじく強く、絶対に無傷では済まされない。
また無傷に済まそうとしても、エネルギー炉にダメージが蓄積
されゲームオーバーになる可能性もある。更には炉心に到達する
までの防壁区画。ここが一番難題でもある。防壁が解除された
直後に放たれるエネルギー弾に直撃した場合、いかに強固なAC
であろうが2000クラスのダメージを受ける。
こちらは極端すぎるぐらいに時間をかけなければ、十分クリア
可能である。慣れれば機動兵器侵攻阻止より楽にランクSが獲得
可能。
攻略法は最初の区画部分を慎重に進み、残り2区画ぐらいに移動
したらハンドロケットをエネルギー砲に連射する。以外に早く
ケリが付く場合もあるが、絶対にエネルギー弾を受けない事。
後半の実働部隊ACとの戦闘が不利になる。
実働部隊ACとの対決は、左肩にロンググレネードを装備し炉心
を盾にして砲撃する。敵の攻撃は殆どが速射性に優れていて、
短時間でかなりのダメージ受けてしまう。腕に自信がある方は
ハンドロケットでも倒せるが、ダメージは受けるので覚悟して。
ロンググレネードの場合は5発前後で相手を沈められるので、
こちらをオススメする。また左肩に装備と書いたが、殆どの方は
左動きが得意な筈(違ったらすみません)。炉心を盾に左側から
実働部隊ACを狙った方が、自分は非常に楽であった。
簡単に書いてしまったが、慣れるまではかなり時間がかかるで
あろう。簡単にクリアもできる、機動兵器侵攻阻止と互角か。
APは6000前後が望ましい。
ミラージュ施設侵入 500マシンガン
プラズマキャノン
ロンググレネード
敵の攻撃が散弾系が多く、小さなダメージでもAC戦にはかなり
大きくなっている事が多い。特にザインのハンドガンと両肩の
トリプルロケット、更にムーンライトの斬撃には注意したい。
簡単にAPを削らされるので、いかに早く倒せる事が重要だ。
なお機体はタンクACがオススメである。ミラーを持っていれば
装備して、敵の攻撃をできるだけ減らそう。タンク自体が回避力
が低く、ダメージを受けやすい。しかしどんな状況であれ、肩の
キャノンを放てる点が強みである。更には防御力も高く、機体
全体のENが低ければシールド効率が上がる。4足でもクリア
可能だが、シールド戦法とロンググレネードは使用できない。
もっぱら500マシンガンを連射して活路を見いだすしかない。
今までPLAYしてきた中で、タンクが高確率でランクSを取得
できた。タンクを使われる事をオススメする。
攻略法は敵を発見したら即座に破壊する。できるだけダメージの
蓄積を防ごう。またできるだけ弾薬出費を防ぐために、肩装備の
プラズマキャノンを使用しよう。EOコアを装備する手もある。
しかしシールドとの相性は悪く、できるだけ実弾防御の高いコア
を装備するように。
雑魚キャラはマシンガンやプラズマキャノンにて一掃し、難関の
ギボンにはプラズマキャノン2発で沈める。
本題のザインだが、こちらもロンググレネード5発前後で撃破
可能である。旋回EXや旋回OPを利用し、背後に回られない
ようにしよう。
機動兵器侵攻阻止やエネルギー炉防衛より難易度は低いと感じる
が、それなりの対応策を用意しないとランクSは獲得できない。
どのミッションでも気を緩めず全力でトライするように。
APは6000代でも十分大丈夫。
侵入路探索 500マシンガン
ショートグレネード
ロンググレネード
過去に何度となく悩まされ続けたが、タンクACを用いる事に
より楽にクリアできる事が判明。しかしそれなりの対応策を行わ
ないと、ランクSは取れないので注意。
攻略法は特になく(爆)、味方のうちにルージュを破壊する事。
これは非常に重要。過去にインターピッドが煙を吹き出した時、
ルージュの斬撃を受けて断念した事があった。敵になるような
輩は味方のうちに排除する事(笑)。台詞は聞けなくなるが、
ランクSと比べれば後者の方が断然いい(独断)。
インターピッド登場後はシールドを張りつつ、ロンググレネード
を放とう。8発前後で簡単に撃破が可能。
以前はカラサワを片手に挑んだが、今ではタンクの方がかなり
楽である。ランクSを獲得する際のモットーはいかに楽にランク
Sを取るか。ここにあると言ってよい。
APは7500前後が望ましい。
連絡橋破壊工作 ショートグレネード
短距離FCS
1回のPLAYでパーツとランクSを取るのが意外と難しい。
1分30秒を切ると、ランクSは難しいので注意しよう。
攻略法は爆弾を迅速に仕掛け、モノレールをショートグレネード
で2台だけ破壊する。それ以上破壊すると(ミッション継続)、
ランクA止まりになる。
こちらはスピードが命であり、モノレールを一撃にて破壊できる
武器を搭載できるACも必要である。特殊腕のプラズマキャノン
や拡散レーザーも選択肢があるが、エネルギー効率は悪くなる。
場合によっては移動が困難になり、ランクはA止まりになりかね
ない。脚部は4足で腕にはエネルギー兵器を使用し、肩には恒例
であるグレネードを搭載しよう。橋の向こう側にいる敵をロック
しないためにも(モノレール破壊時に非常に厄介)、短距離の
FCSも使おう。
APは6000前後、だが6500は欲しい。
脱出部隊護衛 カラサワ
500マシンガン
チェインガン
1回目にてランクSを取得する事は避ける。なぜならば後続の
強奪者追撃をランクSにするためだ。ランクSを取得又は隠し
パーツのラジエーター取得は、クリア後に行った方がいい。
護衛対象が弱く、数発のミサイルで沈んでしまう。迅速に敵MT
を破壊する必要がある。隠しパーツのカラサワがあれば、敵を
一撃で破壊可能だ。実弾兵器よりもカラサワを使用した方が効率
はいい。4足にレーザーキャノンという選択肢もあるが、毎度の
エネルギー効率は悪く対処できなくなる可能性がある。ここは
2足か逆関節を使用し、ブースターダッシュとエネルギー効率を
高めよう。
APはそれほど関係ない。護衛部隊を全て守り切れれば、ランク
S取得は高い。
訓練補助 デコイ
ステルス
ミサイルを全弾回避できれば、確実にランクSと隠しパーツの
入手は確定する。
攻略法は左端か右端に移動し、機動力とデコイとステルスを使用
しミサイルと回避する。機動力の点と直ぐに高速で移動できる
事から、脚部はフロート型が一番無難であろう。
APは関係ないが、一番苛立つランクS取得でもある(笑)。
中央研究所防衛 ロンググレネード 初の実働部隊ACが登場する。それほど難しくはなく、護衛対象
の1つであるナイトフライヤーとザ・サンも守りきれなくても
構わない。クリア後にはしっかり僚機選択ができる(爆)。
攻略法は極力ダメージを受けずに実働部隊ACを倒す事。敵の
攻撃は思いのほか強力で、知らないうちに大ダメージを受けて
いた場合もある。短期間で大ダメージが期待できる武器にて応戦
するのが得策であろう。
小回りも効く厄介な相手なので、旋回EX&旋回OPの装備は
必要。タンクACを使用していた場合は、何が何でも装備する
事を心がけよう。
APは8000前後が望ましい。
下水溝調査 ロンググレネード 巨大生体兵器蜘蛛が出現する。相手のレーザー弾や電撃攻撃は
かなりのダメージを受けるので注意。
攻略法はスタート地点(巨大蜘蛛の区画進入後)から肩武器の
ロンググレネードを連射する。10発前後で倒せるので、以外と
簡単ではある。接近戦では相手の火力が強いので、できるだけ
控えるように。
APは7500前後がいいが、殆どダメージを受けずに勝利が
可能でもある。
耐性生物駆除 レーザーキャノン
レーザーライフル
イクシードオービット
隠しパーツの入手する条件が、シリンダ破壊数を2個に止める
事である。2個の破壊までは大丈夫なので、敵の生体兵器ダニの
耐久力を極力減らそう。
攻略法はスタート直後から上にあるタラップに乗り、シリンダが
出てくるまで待つ。シリンダが降下されたら2個だけ破壊し、
ダニを退治しよう。シリンダが降下される前まで、EOにて攻撃
をしていた方が楽である。最強のEOで攻撃した方が無難かな。
APは8000代がいい。タラップを利用した戦法なら、確実に
AP8000以上は残せる。
重要物資移送 プラズマキャノン
レーザーキャノン
かっこいい登場をする、クラッシュボーンが出現する(爆)。
攻略法はそれほど難しくは無いが、トレーラーが破壊された場合
はランクA止まりなので注意。また敵の突き攻撃が当たると、
かなりのダメージを受けるので注意しよう。AC出現後はACを
相手にせず、先に進み目の前にいるMTから破壊せよ。ACに
気を捕らわれていると、いつの間にかトレーラーが破壊されて
いる場合がある。
APは8000前後であろう。クラッシュボーンの突き攻撃には
十分注意。
溶鉱炉破壊阻止 特になし 以前まではAC撃破と迅速な爆弾解除が上手くいかず、何度と
なくやり直した。しかし簡単なランクS取得方法があった。
ランクS取得方法は、敵MTを1体だけ破壊し爆弾解除する。
敵ACは出現させる必要なし(爆)。それの方が簡単にランクS
を取得できる。ボルケイノを倒さなければ達成率が100%に
ならないが、強化人間イベントに倒すことが必要なので問題は
ない。
APは6500前後。時間は2分以内にクリアできればOK。
ユニオン襲撃 広範囲レーダー 短期間でグレネード砲台を破壊すれば、次のミッションへ移行。
後半のミッションをランクS取る事が優先なので、1回目の時点
では特に気にする必要はない。後続ミッションを出す事だけを
考えよう。
ランクSを取得する際も、広範囲レーダーがあれば砲台を見分け
られる。グレネード弾を受けると痛いので、遠距離から射撃して
破壊しよう。
APは7000前後。
拠点防衛部隊陽動 レーザーキャノン
80パルスキャノン
遠距離用FCS
約6分間という非常に長い間、生存しなければいけない厄介な
ステージ。特に先陣切って敵を破壊し続けると、弾薬が直ぐに
なくなるので注意せよ。
攻略法はスタート地点から左下エリアオーバーギリギリの場所で
待機。そこからレーザーキャノンにて遠距離攻撃を行う。移動
しながら攻撃ができる事を考えると、タンクか4足が望ましい。
しかし先のミッションではエネルギー効率が悪いので、2足か
逆関節にキャノン装備の方がいい。構え動作時では動けなくなる
が、遠距離攻撃を行うので問題はない。
この戦術を行うとAPは8000代をキープできる。問題なく
ランクSは取得できよう。
キサラギ掃討 ロンググレネード 先発するか後発するかによって難易度が変わるミッション。
特にランクSを取得する際は、後発した方が無難である。
攻略法は後発を心がける事。スタティックマンに先発させて、
APの温存を図ろう。その場合ギボンの集団と先頭になるが、
ブレード攻撃を受けなければ問題はない。
地下でのインソムニア戦は、ごり押しかスタティックマンを
囮にしての砲撃。相手のマシンガン攻撃によ熱暴走は、この際
無視しグレネードを当てる事に集中しよう。シールドを張りつつ
攻撃するのが無難。7発前後で倒せるだろう。
APは7000前後辺り。
ダクト侵入 ロンググレネード 機体がダメージを受けていってしまう嫌なステージ。特に敵AC
は機敏性が高く、攻撃を受けやすい。弱い攻撃だが、ただでさえ
減っているAPにダメージを受けるのだから一番辛い。
攻略法は一撃に勝る武器でACを破壊する事であろう。時間を
かけると一方的に不利になるので、その事を忘れないように。
ここはエネルギー効率は悪いが、地上を張っていればキャノンが
撃てる4足が望ましい。腕武器はレーザーライフルで雑魚敵を
破壊しよう。対AC戦はロンググレネードにて短期決戦を行え。
5発前後にて撃破できるだろう。
APは6000前後が望ましい。いかに早く敵を倒し爆弾を解除
できるかに取得がかかっている。なおツインヘッドBを撃破
しないと、達成率が100%にいかないので注意。
巨大兵器撃破 カラサワ
火炎放射器
水中ステージでの大型MT撃破のミッション。機動兵器侵攻阻止
よりは難易度は低いが、油断はしないように。
攻略法はフロート脚部を使用したカラサワ射撃。又は火炎放射器
のみで瞬殺する方法。後者の方が断然楽だが、装甲は高めた方が
いいだろう。また隠しパーツを入手する事もお忘れなく。
APは6500前後。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

アーマード・コア掲示板 〜追加して欲しい攻略法やご質問はこちらへ〜

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

Copyright(C)1997-2002 FromSoftware<Japan>,Inc.All rights reserved
Copyright(C) 2002 TETUROU WATANABE. All rights reserved.




戻る