〜サガフロ176 準備段階へ&沼地ハメ・21(ア)〜H28.12. 8 木 からの結果
アセルス編改・沼地ハメ21日目。ゲンさんがJPカンストになったので、銃技に切り替えての育成を開始@@b 多分裏では
エミリアさんがWP以外カンストしていると思います><; もう時期下準備は完成でしょう。しかもメインの4人、塔を使う
事ができるので、以後のイベント試合は全部塔で始末しようと思います@@p 既に一度見ている流れですし。
まあ本題はクーン編改でしょう。こちらはカモフックさん試合前から再開。一昨日は1〜50までの吸収で結果が得られません
でした><; 昨日は51〜67で結果が出た次第で@@b つまり17回目に得られた感じです。う〜む、何ともまあ@@;
ともあれ、ブーメランフックの吸収完了、フェイオンさんの加入。そしてブーメランフックの使用と上書きの流れを経て、完全な
下準備は完成しました@@b 後はフェイオンさんの底上げを行った後、悲願のタンザーハメに移りたいと思います@@b
向こう42日以上の放置が必須となりますので、当面はタンザーハメに没頭となります(−∞−)
で、その間にアセルス編改とレッド編改を進める流れに。前者はラスト直前まで進み、そのままタンザーハメ直前まで進む算段。
後者は秘術の資質・陽術の資質を経て時の君さんとメサルティムさんの加入(2つとも事前にルージュさんの再確認必須)。
前者は現地でフェイオンさんの加入となり、後者はフルメンバーでタンザーハメに挑む流れになります。
アセルス編改もレッド編改もタンザーハメの様相は42日以上の放置が必須となります。むしろクーン編と同時進行でもOK?
その場合はしっかり記録していかねばなりません@@; あ、新規加入したキャラの底上げが必須なのか@@; アセルス編改の
フェイオンさんだけはJPの強化ができませんが、それ以外の面々(レッド編の全キャラ含む)はフルカンストを狙えますので。
案外、タンザー内部で強化に走っても良いかも知れません@@b
これが実現できる意味合いは、既に主人公(アセルスさんとレッドさん)とリュートさん(スタメン出撃必須)がフルカンスト
しているため、問題なく試合をこなせるためです@@b 他のメンバーはローテーションを組ませて暴れるだけでOKかと。
ただアセルス編改はメカがいないため、破壊光線銃の破壊光線を誰かが使って貰わないとマズいですが・・・@@; この場合は
エミリアさんか時の君さんに使って貰うのが無難でしょう。各仲間モンスのマイティサイクロン及び強風・エクトプラズムネット
などの支援攻撃も必須です。沼地ハメと同じ流れですわ><;
ちなみに、クーン編改の沼地ハメ時は、クーンさんはスタメン出撃になるため、彼はパンチかWP0の技を技術欄下段に配置し、
それを使わせるのが無難でしょう。WP0で遠距離攻撃が可能となると、化石樹さんからも得られる「針」が無難かも? WPを
消費する技を使うと、何れブブーのブザー音と共に進まなくなりますので><; パンチだと近距離で時間も掛かるし、更に連携
に絡めないので、針や他のWP0の遠距離攻撃技が無難でしょう。何とも@@;
まあともあれ、今はクーン編改のフェイオンさん底上げ強化を行うべきですな。ある程度育ったら、以後はタンザーハメに挑む
流れになりますので@@b 後少しで本線に乗れますよU≧∞≦U |