〜サガフロ119 底上げ強化の旅路・1〜H28.10. 3 月 からの結果
タンザーハメの前に必ず行わなければならない底上げ強化。特にクーンさん用の装備、気絶耐性・音波耐性・水耐性・凝視耐性は
必ず持たせたい所です><; 昨日の流れだと、幸運にも「パールハート(水耐性)」と「ブラッドチャリス(気絶耐性)」の
アイテムが手に入りました@@b 最低限の装備のブラッドチャリスの確保はできた次第で。
クーン編改ではクーンさんが主人公で、ほぼ毎回メインキャラとして試合に登場してます。当然それだけに敵の猛攻や特殊攻撃に
曝される事になる訳で。特に怖いのが気絶属性攻撃。仲間モンスの上位姿だと総じてLPが低いため、数回喰らっただけで劣勢に
多々されます><; 最悪はゲームオーバーと・・・。
ブルー&ルージュ編を経て15年振りにタンザーハメを行いましたが、同編は下準備が疎かだったので苦戦した場面も。上記に
ある通り、気絶耐性装備がないとかなり厳しい様相となってきます。ブルー&ルージュ編はタンザー突入時の仲間人数が15人と
至れり尽せりだったので、ローテーションを組ませればLP・WP・JPの回復は容易でしたし。クーン編改では最大6人しか
現地に赴けないため、ローテーションを組ませるのは非常に厄介でもあります@@;
まあクーン編改ではメイレンさんしかフルカンストを狙えないため、リュートさん・ゲンさん・フェイオンさんは剣技・体術・
銃技を駆使してのJPを除いたフルカンストを狙うしかありません。剣技は切り返し、体術は空気投げ、銃技は2丁拳銃による
射撃、これらで何とかしていくしかありません。
クーンさんは取得している能力を駆使すれば問題ないでしょう。マイティサイクロン・強風・パープルアイ、試合毎に能力吸収が
できれば半永久的にWPとJPは回復し続けますので@@b 補佐キャラとしては最強でしょうな@@b T260さんや各メカ
郡は破壊光線銃オンリーでしょう。重粒子砲だと時間が掛かるのと、ハイペリオンだと弾薬が尽きたらブザー音で止まってしまう
部分を考えると、やはり破壊光線銃が無難な所です><;
各技郡は相手により(特にゼラチナスプランターさん)エラい火力を殺がれるため、最低2連携で確実にダメージを与えられる
環境も必要かと。空気投げや太陽光線がそれで、連携を絡ませるのは必須とも言えますね><;
まあともあれ、クーン編改はタンザーハメが目の前に待ち構えているので、それまでにかなりの育成は必須ですわ。冒頭の耐性
装備の取得が最大の難関でもありますが・・・。まあ何とかさせますわ(−∞−) |