〜ドラドグ090 2周目・マップ右上制覇〜H25. 9. 4 水 からの結果
5795・5796の野良盗賊から凄まじい放射状のビームが@@; 偶にこうやって出るんですがTT; デモソウでも
ボーレタリア王城1のドラゴンさんからエラいビームが飛び出しており、その後のYLODに繋がっています><; 今回は一応
修理の後とありますが、はたしてYLODに至るのかどうか。これはグラフィックの部分がおかしいのでしょうね@@;
さて、マップ制圧の旅路。開始直後の鎧サイクロプスさんの掴み攻撃を受けたバーンさん。これは即死かと思いましたが、何と
10分の1(8分の1?)ぐらい残して踏み止まりました@@; これが他のNPCだったら即死コースでしょうね。あの鉄槌団
頭領のモールさんですら、ファットアンデットさんの自爆で即死でしたし@@; ジュリアンさんはメタルゴーレムのビームで
即死していました@@; ジュリアンさんはサイクロプスさんの棍棒の一撃で5分の3を持っていかれてましたし。
バーンさんのNPC最強説は磐石のものになりそうです(=∞=) これだから刺客の最後の相手、ゼロさんがエラい強いのが
肯けます。ウォリアーの特性、仰け反りをしない。これを100%まで(よろめき&ふきとび)にすると、大多数の攻撃では
ビクともしなくなりますし。ただサイクロプスさんとかの地響きなどはよろめくようですが(バーンさんがそうだった)。
低レベル攻略時などはパーティーにメイジがいれば、バーンさんを同伴して旅を続けるのが無難かも知れません。彼を護衛する
名目でも、実の所は物凄い心強い戦力になりますし@@b 本当に凄まじい人物です@@b
残るマップ攻略は中央と左上。というかオーフィスさんの女盗賊団と遭遇する時、男性のバーンさん(NPC)を連れて行って
大丈夫なのかも確認します@@;(覚者とメイン・サブの3人のポーン全員は女性) NPCでも男嫌いが発生するとすれば、
オーフィスさんは怖ろしい相手になりそうですが。逆にNPCに対しては反応しないのなら、これはこれで大発見です@@b
最後に、エロス画像が目白押しです(爆)。こうでもしないと旅路は萎えてしまいますわ(何@@; |