〜ドラドグ037 1周目・耐性強化を目論む〜H25. 4.28 日 からの結果
結局エディット構成は元に戻しました。こちらの方がエキプロ準拠により、ガチムチでも見栄えはいいと思います@@;
やっぱ肩幅がないとダメですわ(=∞=) ミスT嬢の方は頭でっかちに見えなくもありませんが、逆に小さくすると非常に
見栄えが悪くなってしまうのも事実。このまま押すしかありません。何とも・・・。
そうそう、アスカロンとエルハーベンの2大武器のLV6が完成。足りない材料はモンテバンクさんにより贋作増殖。当然1回
ずつオフドラさんを撃破してのものです。1回約15分と掛かりますが、竜の鼓動の資金増加とユーザーさんのポーンさんへの
リム獲得も相まってウマウマでしょう@@b 特に最高クラスの武器防具のLV3までの強化では、下手をしたら100万Gが
飛ぶ場合もありますし・・・。最低限1000万Gは所持していた方が無難でしょう。
それと4月29日の日記にも書きましたが、耐性異常への対策を考案中。アクセサリ・ドラゴンズブラッドの水濡れ&油濡れ
以外の全耐性25%アップを、2つ装備で50%アップにできるかを確認したいとも。50%アップは非常に有効で、仮にEX
スキルを捨ててでも持つべきだと思います。重複すればの話ですが・・・。重複しない場合は論外になりますがTT;
しかし881の「覚者・界王・・・」の文面、だから1周目の自分からしたら、界王って誰なのよ・・・という話になる訳で。
この場合の界王に触れているなら、黒呪島攻略の最低限のフラグとして1周目をクリアしていないとダメだという事にすれば
合致が行くのですがね。この部分はしっかりして欲しかったものです(転身の無限化がドラゴンさん退治後入手可能の様に)。
というかマルチプレイできないかなぁ・・・、モンハンみたいに・・・。ドラドグを作成した時点でマルチプレイできない
仕様なら、後付け強化(内部ロジックの変革)はできないと思いますし。モンハンは多分最初からマルチプレイが可能のように
設計されて作成されたものだと思いますから。それでもマルチプレイできればねぇ・・・(−∞−) |